検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

太宰治滑稽小説集 (大人の本棚)

著者名 太宰 治/[著]
著者名ヨミ ダザイ オサム
出版者 みすず書房
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105890628913.6/ダザ/貸閲複可貸出中 2階一般 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山梨県 山梨県企画県民部統計調査課
2014
351.51

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950128558
書誌種別 和図書(一般)
著者名 太宰 治/[著]   木田 元/編
著者名ヨミ ダザイ オサム キダ ゲン
出版者 みすず書房
出版年月 2003.5
ページ数 206p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-04838-8
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 太宰治滑稽小説集 (大人の本棚)
書名ヨミ ダザイ オサム コッケイ ショウセツシュウ
内容紹介 私たちにとっては、太宰はまず滑稽小説の希代の名手だった、と語る哲学者が新たに編んだ短編集。「おしやれ童子」「畜犬談」ほか全8篇を収録。西洋の古典から近代文学、二葉亭から太宰まで、笑いの理論を考察した解説を付す。
著者紹介 1909〜1948年。青森県生まれ。東京帝国大学仏文科中退。代表作に「人間失格」「斜陽」など。
叢書名 大人の本棚

(他の紹介)内容紹介 花屋さんの店先をにぎわす、コスモス、アネモネ、ベニバナなど四季折々の44種の花のつくりを生態画で紹介する。
(他の紹介)目次 ニホンサクラソウ
ガーベラ
アネモネ
アイスランド・ポピー
オーニソガラム
シチフクジン
ネリネ
ビンカ(ニチニチソウ)
ヤグルマギク
ゼラニウム(ペラルゴニウム)〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。