検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界に誇る!日本のものづくり図鑑 [1]

著者名 ワン・ステップ/編
著者名ヨミ ワン ステップ
出版者 金の星社
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106392517502/セカ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
502.1 502.1
情報管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951239511
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ワン・ステップ/編
著者名ヨミ ワン ステップ
出版者 金の星社
出版年月 2014.2
ページ数 143p
大きさ 29cm
ISBN 4-323-06201-3
分類記号 502.1
分類記号 502.1
書名 世界に誇る!日本のものづくり図鑑 [1]
書名ヨミ セカイ ニ ホコル ニホン ノ モノズクリ ズカン
内容紹介 世界でもトップクラスといわれる日本の技術力。インスタントラーメンから二足歩行ロボット、小惑星探査機はやぶさまで、日本で生まれた画期的な製品の数々を紹介し、開発者たちのものづくり魂にふれる一冊。

(他の紹介)内容紹介 彼ら、彼女らはいかにしてその境地に辿り着いたのか。そのポリシー、メソッド、フィロソフィーの核心にせまる。「知の最前線」は今。
(他の紹介)目次 1 すべての情報をデジタル化する―「自分」データベースの構築(関口和一)
2 維新へと向かう時代の「知」―志をもって学び、世界に向けて日本を発信する(茂木健一郎)
3 独創人のすすめ―いまこそ「起創力」が必要とされる時代(軽部征夫)
4 見る前に跳べ―「現場」で育んだ発想術と行動力(久米信行)
5 すべては一%の本質をつかむために―積み上げてきた私のスキルとは(勝間和代)
6 メディア変革期における情報発信とは(佐々木俊尚)
7 本作りという知的生産の場に生きる―経験から学んだことがぼくの財産であり知的生産のメソッドである(土井英司)
8 世界の「現場」で鍛えられた発想と行動力(蟹瀬誠一)
9 自分の足元を深掘りして行けば必ず新たな知見が見つかる―「図解コミュニケーション」への道程(久垣啓一)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。