検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

農業水利と国家・ムラ 

著者名 佐藤 章夫/著
著者名ヨミ サトウ アキオ
出版者 農林統計出版
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105513089614.3/サト/貸閲複可在庫 特コレ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950814746
書誌種別 和図書(一般)
著者名 佐藤 章夫/著
著者名ヨミ サトウ アキオ
出版者 農林統計出版
出版年月 2010.3
ページ数 7,192p
大きさ 22cm
ISBN 4-89732-192-9
分類記号 614.3125
分類記号 614.3125
書名 農業水利と国家・ムラ 
書名ヨミ ノウギョウ スイリ ト コッカ ムラ
内容紹介 水利をめぐる村自治の根拠・形態・機能・推移を明らかにするほか、藩政村に替わって水利を担った集落、普通水利組合そして土地改良区の系譜と実態を解明し、「共・ムラ」の変容とともに水利権の変化と持続を探求する。
著者紹介 昭和17年生まれ。東北大学大学院農学研究科後期博士課程修了。資源環境経済学専攻。博士。南館水利組合・組合長。山形市選挙管理委員会・委員長職務代理。

(他の紹介)目次 序章 構成と課題
第1章 農業水利施設の築造
第2章 農業水利施設の維持管理
第3章 山形盆地の溜池灌漑
第4章 普請と堰浚いに見る藩と村・町の用水権
第5章 小規模土地改良区と積雪寒冷単作地帯振興臨時措置法
第6章 広域土地改良区と水利
第7章 現代農村の水管理
第8章 現代農業水利の変貌と農業水利権
終章 農業水利の今後


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。