検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

暮らしをつくりかえる生活経営力 

著者名 日本家政学会生活経営学部会/編
著者名ヨミ ニホン カセイ ガッカイ セイカツ ケイエイガク ブカイ
出版者 朝倉書店
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106149230591/クラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
591 591

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950809210
書誌種別 和図書(一般)
著者名 日本家政学会生活経営学部会/編
著者名ヨミ ニホン カセイ ガッカイ セイカツ ケイエイガク ブカイ
出版者 朝倉書店
出版年月 2010.3
ページ数 7,172p
大きさ 21cm
ISBN 4-254-60020-9
分類記号 591
分類記号 591
書名 暮らしをつくりかえる生活経営力 
書名ヨミ クラシ オ ツクリカエル セイカツ ケイエイリョク
内容紹介 個人や家族が生活経営の主体にふさわしい生活経営力を獲得していくためには何をすればいいのか。生活の価値・規範、生活資源といったコア概念を取り上げて生活経営を枠づけるとともに、それらに関連した様々な活動事例を紹介。

(他の紹介)目次 序 生活経営がとらえる現代生活の枠組み
1 生活経営―新しい価値・規範の創造へ
2 生活枠組みの変容と新たな生活経営主体の形成
3 生活の社会化の進展と生活資源のコントロール
4 参加と協働でつくる生活経営の組織
5 生活経営主体者が参画する新たな生活ガバナンス
6 持続的で改善チャンネルのある生活における生活経営力
終 暮らしをつくりかえる


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。