検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ユニット折り紙ファンタジー (布施知子のユニット集成)

著者名 布施 知子/著
著者名ヨミ フセ トモコ
出版者 日貿出版社
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105505861754.9/フセ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

布施 知子
2010
754.9 754.9
折紙・切紙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950808385
書誌種別 和図書(一般)
著者名 布施 知子/著
著者名ヨミ フセ トモコ
出版者 日貿出版社
出版年月 2010.3
ページ数 158p
大きさ 26cm
ISBN 4-8170-8158-2
分類記号 754.9
分類記号 754.9
書名 ユニット折り紙ファンタジー (布施知子のユニット集成)
書名ヨミ ユニット オリガミ ファンタジー
副書名 進化する美しい造形
副書名ヨミ シンカ スル ウツクシイ ゾウケイ
内容紹介 風車など伝承の造形を現代のユニット折り紙に応用したらどうなる? 同じ折り方で、紙の比率や折り目の角度を変えてみたら? 無限に変化するユニット折り紙の世界を、新しい発想でさらに追求する。折り方もていねいに解説。
著者紹介 新潟県生まれ。千葉大学園芸学部卒業。ユニット折り紙の草分け。「第2回折り紙の科学国際会議」の幹事を務める。イスラエルやドイツで個展開催。著書に「箱をつくろう」「立体からくり」など。
叢書名 布施知子のユニット集成

(他の紹介)目次 1 風車とにそう舟(風車立方体
ツインエッジ(にそう舟ユニット) ほか)
2 定形の紙から折る(とんがり帽子
レモンしぼり ほか)
3 紙の比率や角度を変える(花寄せ45°
花寄せ60° ほか)
4 紙の特性を生かしてカールする(カールオーナメント
八面体スケルトン・カール ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。