検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マルトー 

著者名 戸張 通子/著
著者名ヨミ トバリ ミチコ
出版者 ショパン
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105488563762.3/マル/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
762.35 762.35

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950795732
書誌種別 和図書(一般)
著者名 戸張 通子/著
著者名ヨミ トバリ ミチコ
出版者 ショパン
出版年月 2010.2
ページ数 375p
大きさ 19cm
ISBN 4-88364-281-6
分類記号 762.35
分類記号 762.35
書名 マルトー 
書名ヨミ マルトー
副書名 大作曲家たちを虜にした世紀の大ヴァイオリニスト
副書名ヨミ ダイサッキョクカタチ オ トリコ ニ シタ セイキ ノ ダイヴァイオリニスト
内容紹介 モーツァルトが使った名器マギーニで、ワーグナーら作曲家たちを魅了し、ドイツ皇帝、スウェーデン国王から寵愛されたという世紀の大ヴァイオリニスト、アンリ・マルトー。その生涯とエピソードを紹介する。
著者紹介 武蔵野音楽大学短期大学部専攻科声楽修了。声楽家。日本で歌手として活躍を始め、ドイツに渡り声楽を研鑽。コンサート歌手として独自の世界観を披露。日独の文化交流にも大きく貢献。

(他の紹介)内容紹介 モーツァルトが使った名器マギーニで、ワーグナー、ブラームス、ドボルザーク、グノー、チャイコフスキー、ヴェルディ、グリーグ、サン=サーンスらを魅了。彫刻家ロダン、詩人リルケとも親交を持ち、その上ドイツ皇帝、スウェーデン国王から寵愛されたという世紀の大ヴァイオリニスト、アンリ・マルトー。その生涯とエピソードを20年かけて取材。
(他の紹介)目次 ワーグナーと続く百年の絆
客席から握手を求めたブラームス
ドボルザークとの共演
大聖堂に響いたグノーの「ジャンヌ・ダルク」ミサ曲
心を開いたチャイコフスキー
ヴェルディとの語らい
グリーグの抱擁
ロダンの賞讃
詩人リルケと心の対話
父と子のように支えあったサン=サーンス〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 戸張 通子
 声楽家、ドイツ国籍。武蔵野音楽大学短期大学部専攻科声楽修了。1967年、NHK教育テレビで映画主題歌を歌い、日本で歌手として活躍を始め、ドイツに渡りRobert Schumann Konservatorium D¨usseldorfで声楽を研鑽。コンサート歌手として(宗教音楽からミュージカルまでこなす)独自の世界を披露。その一方ドイツ映画「アンナの母」ではピアノ演奏をし、また「ハウス・マルトー」、「国際俳優学校M.チェホフ」(音楽科)では講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。