検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

白楽天 (岩波新書 新赤版)

著者名 川合 康三/著
著者名ヨミ カワイ コウゾウ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105472245921.43/ハク/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
921.43 921.43
白 居易

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950793976
書誌種別 和図書(一般)
著者名 川合 康三/著
著者名ヨミ カワイ コウゾウ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.1
ページ数 4,216p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-431228-4
分類記号 921.43
分類記号 921.43
書名 白楽天 (岩波新書 新赤版)
書名ヨミ ハク ラクテン
副書名 官と隠のはざまで
副書名ヨミ カン ト イン ノ ハザマ デ
内容紹介 一世風靡した流行詩人にして、政治の中枢に上りつめた大官僚・白楽天。多難な人生の中で、悲観より楽観を選びとるその詩は、中国の文学に新しい地平を切り開いた。官人としての生涯をたどりながら、その多面的な魅力に迫る。
著者紹介 1948年浜松市生まれ。京都大学大学院博士課程中退。同大学院文学研究科教授。専攻は中国古典文学。著書に「中国の自伝文学」「中国のアルバ」「曹操」など。
叢書名 岩波新書 新赤版

(他の紹介)内容紹介 一世を風靡した流行詩人にして、政治の中枢に上りつめた大官僚。玄宗・楊貴妃の愛の詩人にして、身近な言葉で日常の歓びをうたった閑適の詩人。多難な人生の中で、悲観より楽観を選びとるその詩は、中国の文学に新しい地平を切り開いた。官人としての生涯をたどりながら、日本にも広く深く浸透したその多面的な魅力に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 エリート官僚の誕生―元和新政の申し子(幸運な門出
若い文人官僚たち
「長恨歌」をうたう)
第2章 流行詩人の登場―新しい表現の旗手(一世を風靡
元軽白俗
社会詩への転身)
第3章 諷諭と閑適―公と私(江州左遷
『白氏文集』の編纂
元〓(しん)との交情)
第4章 生きるよろこび―自足する晩年(朝廷への復帰と離脱
宦遊の日々「閑適」の成就)
(他の紹介)著者紹介 川合 康三
 1948年浜松市生まれ。1976年京都大学大学院博士課程中退、博士(文学)。東北大学文学部を経て、京都大学大学院文学研究科教授。専攻は中国古典文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。