検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

音声生成の計算モデルと可視化 (音響テクノロジーシリーズ)

著者名 鏑木 時彦/編著
著者名ヨミ カブラギ トキヒコ
出版者 コロナ社
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105477905491.3/カブ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950785184
書誌種別 和図書(一般)
著者名 鏑木 時彦/編著   正木 信夫/[ほか]共著
著者名ヨミ カブラギ トキヒコ マサキ シノブ
出版者 コロナ社
出版年月 2010.1
ページ数 10,256p
大きさ 22cm
ISBN 4-339-01114-2
分類記号 491.368
分類記号 491.368
書名 音声生成の計算モデルと可視化 (音響テクノロジーシリーズ)
書名ヨミ オンセイ セイセイ ノ ケイサン モデル ト カシカ
内容紹介 音場や流体場の計算機シミュレーションによるバーチャルな可視化から、声道や喉頭の観測に基づいた、よりリアルな可視化まで、音声を「見る」技術について幅広く解説する。
著者紹介 九州芸術工科大学大学院芸術工学研究科博士課程修了。博士(芸術工学)。九州大学大学院准教授。
叢書名 音響テクノロジーシリーズ

(他の紹介)目次 1 音声生成過程の概論(音声器官
母音の生成過程 ほか)
2 声道の音響現象と計算モデル(音響現象を説明するための物理量と関係式
1次元声道モデルの特徴 ほか)
3 発声のメカニズムとその計算モデル(喉頭における発声の仕組み
音源波の信号モデル ほか)
4 調音器官と調音運動の計算モデル(調音器官の形状モデル
調音結合による音素特徴の変動とそのモデル ほか)
5 発話器官の観測法(種々の観測法の特徴
発声器官の観測法 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。