検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アライアンス戦略論 

著者名 安田 洋史/著
著者名ヨミ ヤスダ ヒロシ
出版者 NTT出版
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105528459335.5/ヤス/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
335.5 335.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950828107
書誌種別 和図書(一般)
著者名 安田 洋史/著
著者名ヨミ ヤスダ ヒロシ
出版者 NTT出版
出版年月 2010.6
ページ数 17,295p
大きさ 22cm
ISBN 4-7571-2262-8
分類記号 335.5
分類記号 335.5
書名 アライアンス戦略論 
書名ヨミ アライアンス センリャクロン
内容紹介 アライアンスとは何か。アライアンス・マトリックスの考え方、戦略の策定、ジョイント・ベンチャーなど、「理論」「分析」「実践」「応用」の4つの柱を軸にして、アライアンスの体系的知識から実務手法までを解説する。
著者紹介 東京大学大学院修了。マサチューセッツ工科大学経営大学院修了。工学博士(東京工業大学)。東芝マイクロエレクトロニクス株式会社常勤監査役。著書に「競争環境における戦略的提携」他。

(他の紹介)内容紹介 大名改易、養子問題、主君「押込」、家中騒動…。近世大名家は、これら御家断絶の危機にどのように対応し、「御家」を存続させたのか。家臣団編成や戦略的に醸成された御家意識を追及し、近世大名の「家」戦略の実態に迫る。
(他の紹介)目次 序章 「藩」・大名研究の沿革と本書の構成
第1章 越後騒動とはなにか―御家騒動・改易・大名家の連続
第2章 近世の「大名預」と「御家」・大名親族集団
第3章 大名改易にける藩領処理―史料論的アプローチ
第4章 在番大名の支配構造―幕藩権力編成の一視点
第5章 大名家家臣団の再編成とその構造
第6章 近世大名の無嗣逝去と藩の対応―五万石の減知と家臣の削減
第7章 近世大名の「御家」意識と大名間秩序―将軍家の血の流入と由緒
第8章 十九世紀の政権交代と武家官位―官位叙任一件を素材に
終章 近世大名の「家」戦略と近代への展望
(他の紹介)著者紹介 佐藤 宏之
 1975年新潟県に生まれる。1999年東京学芸大学教育学部卒業。2005年一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程単位取得退学。日本学術振興会特別研究員(PD)を経て、現在、一橋大学・法政大学非常勤講師、博士(社会学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。