検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ブラウン判決の遺産 

著者名 ジェイムズ・パターソン/著
著者名ヨミ ジェイムズ パターソン
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105506869316.8/パタ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
316.853 316.853
豊臣 秀吉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950810201
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ジェイムズ・パターソン/著   籾岡 宏成/訳
著者名ヨミ ジェイムズ パターソン モミオカ ヒロナリ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2010.3
ページ数 25,331,45p
大きさ 22cm
ISBN 4-7664-1726-5
分類記号 316.853
分類記号 316.853
書名 ブラウン判決の遺産 
書名ヨミ ブラウン ハンケツ ノ イサン
副書名 アメリカ公民権運動と教育制度の歴史
副書名ヨミ アメリカ コウミンケン ウンドウ ト キョウイク セイド ノ レキシ
内容紹介 合衆国憲法史上、最も重要な最高裁判決の一つとして知られる、1954年の「ブラウン判決」。アメリカ社会に与えた正負両面の影響を詳述しながら、アメリカ公民権運動史、アフリカ系アメリカ人史を描く。
著者紹介 1935年コネティカット州生まれ。ハーヴァード大学から博士号(歴史学)を取得。ブラウン大学名誉教授。研究領域は医学、人種関係、教育制度、貧困問題、政治、外交。バンクロフト賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 そのむかし、日本の国をひとつにするなんて、だれにもできないとおもわれていました。ところが、その天下統一をなしとげた人間がいたのです。その名は、豊臣秀吉―。秀吉ものしりガイド付。小学校中級から。
(他の紹介)目次 はぐれ猿、蜂須賀小六にひろわれる
藤吉郎、信長につかえる
とったぞ、義元の首!
わしが墨俣に城をきずいてやる
美濃の麒麟児、藤吉郎の軍師となる
美濃の戦さは、戦さにあらず
伊勢の平定、口八丁で
有為転変は、世のならい
いまこそ、天下をとるときだ
逆賊、明智光秀を討て!
天下のことは、筑前どのに
夢のまた夢
(他の紹介)著者紹介 吉本 直志郎
 1943年、福岡県に生まれる。『青葉学園物語 右むけ、左!』(日本児童文学者協会新人賞)でデビューし、人気を博する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。