検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いちばんやさしい憲法入門 (有斐閣アルマ)

著者名 初宿 正典/著
著者名ヨミ シヤケ マサノリ
出版者 有斐閣
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106385099323.1/イチ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

初宿 正典 高橋 正俊 米沢 広一 棟居 快行
2008
602.1 602.1
日本-産業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951246922
書誌種別 和図書(一般)
著者名 初宿 正典/著   高橋 正俊/著   米沢 広一/著   棟居 快行/著
著者名ヨミ シヤケ マサノリ タカハシ マサトシ ヨネザワ コウイチ ムネスエ トシユキ
出版者 有斐閣
出版年月 2014.3
ページ数 14,255p
大きさ 19cm
ISBN 4-641-22024-9
分類記号 323.14
分類記号 323.14
書名 いちばんやさしい憲法入門 (有斐閣アルマ)
書名ヨミ イチバン ヤサシイ ケンポウ ニュウモン
内容紹介 映画、マンガ、小説、新聞記事等から、日本国憲法に関わる22のテーマを選び、対話方式やゼミナール方式、大胆なたとえ話で解説。特定秘密保護法の制定、国家安全保障会議設置などを盛り込んだ第4版補訂版。
著者紹介 1947年生まれ。京都大学法学部卒業。京都産業大学法務研究科教授。
叢書名 有斐閣アルマ
叢書名 Interest

(他の紹介)内容紹介 日本と世界の関わり、近隣諸国との間で起きている問題などを解説。国際理解を深めることで、わたしたちの国を理解することができる。
(他の紹介)目次 世界と日本
世界の国々の面積
世界の国々の人口
世界の国々の豊かさ
日本のおもな貿易相手はどこ?
日本人が多くくらす国
日本にやってくる外国人
アメリカ合衆国
中国
韓国
ブラジル
サウジアラビアと西アジアの国ぐに
日本の近くの国々
おとなりの国との問題
日本と国際連合
貧困と世界の国々
世界の争いと難民
国を守る活動
日本の国際協力
(他の紹介)著者紹介 谷川 彰英
 国立大学法人筑波大学理事・副学長。付属学校教育局教育長。大学院教授。1945年長野県松本市生まれ。東京教育大学教育学部、同大学院博士課程修了。博士(教育学)。日本社会科教育学会会長。日本教育学会理事。教育学研究以外に、地名研究、食文化研究、マンガ論などでも知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。