検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アーレント=ブリュッヒャー往復書簡 

著者名 ハンナ・アーレント/[著]
著者名ヨミ ハンナ アーレント
出版者 みすず書房
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106380173289.3/アレ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ハンナ・アーレント ハインリヒ・ブリュッヒャー ロッテ・ケーラー 大島 かおり 初見 基
2014
289.3 289.3
航空輸送 空港

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951234575
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ハンナ・アーレント/[著]   ハインリヒ・ブリュッヒャー/[著]   ロッテ・ケーラー/編   大島 かおり/訳   初見 基/訳
著者名ヨミ ハンナ アーレント ハインリヒ ブリュッヒャー ロッテ ケーラー オオシマ カオリ ハツミ モトイ
出版者 みすず書房
出版年月 2014.2
ページ数 26,535,18p
大きさ 22cm
ISBN 4-622-07818-0
分類記号 289.3
分類記号 289.3
書名 アーレント=ブリュッヒャー往復書簡 
書名ヨミ アーレント ブリュッヒャー オウフク ショカン
副書名 1936-1968
副書名ヨミ センキュウヒャクサンジュウロク センキュウヒャクロクジュウハチ
内容紹介 ハンナ・アーレントと彼女を支えつづけた夫ハインリヒ・ブリュッヒャーとの往復書簡306通。パリ亡命時からアイヒマン事件後まで、時代と数々の事件を背景に、2人の思想的対話の全容をしるす。
著者紹介 1906〜75年。哲学をフッサール、ハイデガー、ヤスパースのもとで学ぶ。

(他の紹介)内容紹介 レジャーやビジネスといった旅の発着点である空港。ここではじつに多くの人びとが働いている。第一線でお客さまに接するグランドスタッフ、安全で快適な運航のために、飛行機のメンテナンスを行う航空整備士、そして飛行機の出発から到着までを見守る航空管制官。さあ、この巨大ターミナルを支える人びとの働く姿を見てみよう。
(他の紹介)目次 1章 空港ではこんな人たちが働いている!(空港とはどんな場所だろう
航空業界事情を学ぼう!
グランドスタッフ 一瞬の出会いで、お客さまと気持ちを通わせて
グランドハンドリングスタッフ(マーシャリング) 仕事場はジャンボのそばで―誘導&停止の要 ほか)
2 空港で働く公務員(航空管制官―飛行機が安全に空を行き交うために
入国審査官―事実を語れない人は日本に入れず、海外に向かわせず
税関職員―「不正な輸出入は許さない!」熱い思いを胸に秘めて
まだまだいる空港で働く公務員)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。