検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人質の朗読会 (大活字本シリーズ)

著者名 小川 洋子/著
著者名ヨミ オガワ ヨウコ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107866949913.6/オガ/貸閲複可在庫 大活字

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小川 洋子
2018
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952228873
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小川 洋子/著
著者名ヨミ オガワ ヨウコ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2023.11
ページ数 407p
大きさ 21cm
ISBN 4-86596-601-5
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 人質の朗読会 (大活字本シリーズ)
書名ヨミ ヒトジチ ノ ロウドクカイ
内容紹介 紙をめくる音、咳払い、慎み深い拍手で朗読会が始まる。祈りにも似たその行為に耳を澄ませるのは、人質たちと見張り役の犯人。そして…。人生のささやかな一場面が鮮やかに甦る。それは絶望ではなく、今日を生きるための物語。
叢書名 大活字本シリーズ

(他の紹介)内容紹介 それはほんのいっときで消えてしまう。あらわれるのはきまって夕暮れ時。光と闇のまざる時間、生と死の境目がぼんやりするころ―。女子中学生・灯子の感受性がつむぐ、やさしさと不思議さに満ちた一年間。
(他の紹介)著者紹介 安東 みきえ
 1953年山梨県甲府市生まれ。1994年「ふゆのひだまり」で第11回小さな童話大賞、「いただきます」で同選者賞今江祥智賞を受賞。作品に『天のシーソー』(第11回椋鳩十児童文学賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 杖   19-49
2 やまびこビスケット   51-100
3 B談話室   101-141
4 冬眠中のヤマネ   143-190
5 コンソメスープ名人   191-235
6 槍投げの青年   237-274
7 死んだおばあさん   275-318
8 花束   319-357
9 ハキリアリ   359-396
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。