検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ある限界集落の記録 

著者名 小谷 裕幸/著
著者名ヨミ コダニ ヒロユキ
出版者 富山房企畫
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107874364382.1/コダ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もとした いづみ 石井 聖岳
2007
E E
日本絵本賞 講談社出版文化賞絵本賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952203986
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小谷 裕幸/著
著者名ヨミ コダニ ヒロユキ
出版者 富山房企畫
出版年月 2023.8
ページ数 228p
大きさ 21cm
ISBN 4-86600-116-6
分類記号 382.175
分類記号 382.175
書名 ある限界集落の記録 
書名ヨミ アル ゲンカイ シュウラク ノ キロク
副書名 昭和二十年代の奥山に生きて
副書名ヨミ ショウワ ニジュウネンダイ ノ オクヤマ ニ イキテ
内容紹介 奥山の水事情、家の造り、四季のいとなみと行事、日常の楽しみと苦労…。岡山県新見市の指野集落を舞台に、戦中・戦後、家族が辿った人生と、高度経済成長期以前の生活を、ドイツ文学者が鎮魂の書として綴った貴重な記録。
著者紹介 岡山県生まれ。大阪大学大学院文学研究科修士課程修了(独文学)。鹿児島大学名誉教授。独語・独文学、児童文化論専攻。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。