検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山梨県立大学大学案内 2018

著者名 山梨県立大学/編集
著者名ヨミ ヤマナシケンリツ ダイガク
出版者 山梨県立大学
出版年月 [2017]


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106769060K377/ヤマ/2018貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
210.5 210.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951652369
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山梨県立大学/編集
著者名ヨミ ヤマナシケンリツ ダイガク
出版者 山梨県立大学
出版年月 [2017]
ページ数 52p
大きさ 30cm
分類記号 377.28
書名 山梨県立大学大学案内 2018
書名ヨミ ヤマナシケンリツ ダイガク ダイガク アンナイ

(他の紹介)目次 第1部 贈答儀礼(享保期井伊家の贈答儀礼と幕政・藩政
献上鷹・下賜鷹の特質と将軍権威
幕府生類憐れみと大名の鷹贈答―津軽家を事例として ほか)
第2部 儀礼と内情と運動(幕府儀礼の裏事情と井伊家の対応
津軽・那須家の養子縁組・相続儀礼
江戸屋敷「閉門」をめぐる情報と意識―那須家改易連座の津軽家を事例として ほか)
第3部 什物と儀礼(家督相続・改易・再興と什物の相伝
元禄期那須家の再興と什物の返還
将軍吉宗の諸家什物上覧)
(他の紹介)著者紹介 岡崎 寛徳
 1969年、岐阜県に生まれる。1993年、中央大学文学部卒業。2001年、中央大学大学院文学研究科博士後期課程修了。日本学術振興会特別研究員を経て、中央大学文学部兼任講師、財団法人大倉精神文化研究所客員研究員・非常勤職員、CIR研究員。博士(史学、中央大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。