検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

方代の里なかみち短歌大会作品集 第17回

出版者 甲府市教育委員会
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106880065Y911/ナカ/17貸閲複可在庫 2階地域
2 0106880057Y911/ナカ/17貸出禁止在庫 書庫2 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
289.1 289.1
日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 占領政策-日本 民主化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951746744
書誌種別 和図書(一般)
出版者 甲府市教育委員会
出版年月 2018.3
ページ数 49p
大きさ 21cm
分類記号 911.167
分類記号 911.167
書名 方代の里なかみち短歌大会作品集 第17回
書名ヨミ ホウダイ ノ サト ナカミチ タンカ タイカイ サクヒンシュウ

(他の紹介)内容紹介 連合国総司令部民政局主席在日経済分析官(のちカリフォルニア大教授)として活躍した著者が、当時の米国占領政策と日本の民主化の実態を、冷徹な視点でリアルタイムに分析した画期的論考。占領期の分析(単行本として刊行)に加えて、開戦までのファシズム化を追ったレポートもあわせて収録した。
(他の紹介)目次 日本における民主主義の展望(占領当局が直面したもの
占領の基本目的 ほか)
補論1 日本における民主主義(天皇の位置
日本の政治体制 ほか)
補論2 日本におけるファシズムの抬頭(民政党政権
民政党の没落 ほか)
補論3 一九三〇年代日本における独裁制指向(ファシスト、権力を追う
斎藤実政権 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。