検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

務台理作著作集 第5巻

著者名 務台 理作/著
著者名ヨミ ムタイ リサク
出版者 こぶし書房
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103594339108/ムタ/5貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110062028
書誌種別 和図書(一般)
著者名 務台 理作/著   沢田 允茂/監修   永井 博/監修   上田 薫/監修   古田 光/[ほか]編集委員
著者名ヨミ ムタイ リサク サワダ ノブシゲ ナガイ ヒロシ ウエダ カオル フルタ ヒカル
出版者 こぶし書房
出版年月 2001.10
ページ数 378,3p
大きさ 22cm
ISBN 4-87559-155-1
分類記号 108
分類記号 108
書名 務台理作著作集 第5巻
書名ヨミ ムタイ リサク チョサクシュウ
西田哲学論

(他の紹介)内容紹介 日本では、さまざまな分野において、その制度やシステムを参考として引用されるスウェーデン。果たして、わが国のスウェーデンに関する研究の実態はどのような状況なのか。本書では、これまでスウェーデンに関して継続した研究会を行ってきた執筆陣が、それぞれ専門分野別に実態を詳解し、日本におけるスウェーデン研究の現状を総合的に把握することをめざす。
(他の紹介)目次 序章 スウェーデン研究の今日的意義
第1章 教育
第2章 生産システム
第3章 労働行政―労働衛生専門官のみたスウェーデン
第4章 ジェンダー平等
第5章 移民
第6章 居住福祉
第7章 労使関係
第8章 スウェーデン・モデル
(他の紹介)著者紹介 猿田 正機
 1944年北海道三笠市幾春別町に生まれる。1978年慶應義塾大学大学院経済学研究科博士課程修了。1979年中京大学商学部専任講師。中京大学経営学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。