検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ザ・ヘイト・ユー・ギヴ (海外文学コレクション)

著者名 アンジー・トーマス/作
著者名ヨミ アンジー トーマス
出版者 岩崎書店
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107210981933/トマ/貸閲複可在庫 1階子ども
2 0106856321933/トマ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951714743
書誌種別 和図書(一般)
著者名 アンジー・トーマス/作   服部 理佳/訳
著者名ヨミ アンジー トーマス ハットリ リカ
出版者 岩崎書店
出版年月 2018.3
ページ数 470p
大きさ 21cm
ISBN 4-265-86043-2
分類記号 933.7
分類記号 933.7
書名 ザ・ヘイト・ユー・ギヴ (海外文学コレクション)
書名ヨミ ザ ヘイト ユー ギヴ
副書名 あなたがくれた憎しみ
副書名ヨミ アナタ ガ クレタ ニクシミ
内容紹介 ギャングがはびこる町に暮らす女子高生スター。ある晩、幼なじみカリルが白人警官により射殺される。目の前で起こった事件は、事実と異なって報道されていく。悩み、怯えながらも、スターはカリルの声となるため立ち上がり…。
著者紹介 アメリカ生まれ。作家。元ラッパー。ベルヘブン大学で創作(クリエイティブ・ライティング)を専攻し、在学中に「ザ・ヘイト・ユー・ギヴ」の執筆をはじめる。
叢書名 海外文学コレクション

(他の紹介)内容紹介 ヒトゲノムの解読から、人は3万個の遺伝子からできていることがわかった。これでどうして人が「設計」できるのだろうか?愛、知能、性格、行動をめぐる人と動物のゲノム解析の新事実から、遺伝子が何をしているかがわかってきた。遺伝子は身体や脳を作る命令は出すが、すぐに経験によって作ったものを改造していたのだ。「生まれか育ちか」の二項対立の図式は誤っていた。「遺伝対環境」の時代は終りを告げたのだ。20世紀の遺伝決定論と環境決定論の悪夢(ナチズムと社会主義)を断ち切り、ゲノム時代の新しい人間観を樹立する。
(他の紹介)目次 プロローグ 十二人のひげづら男
第1章 動物たちの鑑
第2章 幾多の本能
第3章 語呂のいい便利な言葉
第4章 狂気と原因
第5章 第四の次元の遺伝子
第6章 形成期
第7章 学習
第8章 文化の難題
第9章 「遺伝子」の七つの意味
第10章 逆説的な教訓
エピローグ 麦わら人形
(他の紹介)著者紹介 リドレー,マット
 1958年英国生まれ。オックスフォード大学で動物学を学ぶ(Ph.D.)。「エコノミスト」や「デイリー・テレグラフ」誌で科学関係の記者、「エコノミスト」誌のワシントン特派員を勤めた後、サイエンス・ライターとして活躍。現在、英国のニューキャスルにある国際生命センター所長、コールド・スプリング・ハーバー研究所の客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 桂子
 1936年生まれ。東京大学理学部化学科卒業。三菱化成生命科学研究所部長、早稲田大学教授などを経て、現在、JT生命誌研究館館長。ゲノム解読から生命の歴史を読み解く生命誌を提唱(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
斉藤 隆央
 1967年生まれ。東京大学工学部工業化学科卒業。化学メーカー勤務を経て、現在は翻訳業に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。