検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

とんとんとん (読みきかせ大型絵本)

著者名 あきやま ただし/作・絵
著者名ヨミ アキヤマ タダシ
出版者 金の星社
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106873029LE/トン/貸閲複可貸出中 大型絵本 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

あきやま ただし
2019
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951813436
書誌種別 和図書(一般)
著者名 あきやま ただし/作・絵
著者名ヨミ アキヤマ タダシ
出版者 金の星社
出版年月 2019.2
ページ数 [32p]
大きさ 50cm
ISBN 4-323-03319-8
分類記号 E
分類記号 E
書名 とんとんとん (読みきかせ大型絵本)
書名ヨミ トントントン
内容紹介 女の子が初めてかずき君のうちをたずねます。でも大きなマンションで、どのドアがかずき君のうちかわかりません。「とんとんとん」とドアをたたくと…。読み聞かせにぴったりな大型絵本。読み聞かせ用テキスト付き。
著者紹介 1964年東京生まれ。東京芸術大学デザイン科卒業。「はやくねてよ」で日本絵本大賞、「いしをつんだおとこ」で産経児童出版文化賞を受賞。
叢書名 読みきかせ大型絵本

(他の紹介)内容紹介 サリンジャー、吉本ばななからムージル、大江健三郎の作品分析までを多角的に取り上げた実験的試み。テクスト全体を読解するための物語文学論。
(他の紹介)目次 第1章 詩的言語と文学表現(詩的言語とはなにか
異化としての言語表現 ほか)
第2章 「語り」の現象学(フィクションの言説
要約と場面 ほか)
第3章 物語テクストの形態と構造(小説の一人称形式と三人称形式の構造的な違い―ケーテ・ハンブルガーの理論を根拠にして
一人称の語りの諸形態 ほか)
第4章 テクスト分析の実践―語りを主軸にして(ローベルト・ムージル『グリージア』
大江健三郎『万延元年のフットボール』―ナラティヴの主体“僕”をめぐって)
(他の紹介)著者紹介 前田 彰一
 1939年、長野県に生まれる。1964年、東京大学大学院人文科学研究科(独語独文学)修士課程修了。現在、千葉大学文学部教授。専攻、ドイツ・オーストリア文学、物語理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。