検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もちおもり 

著者名 篠原 勝之/著
著者名ヨミ シノハラ カツユキ
出版者 講談社
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105530935913/シノ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
445 445
ちょう(蝶)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950828036
書誌種別 和図書(児童)
著者名 篠原 勝之/著
著者名ヨミ シノハラ カツユキ
出版者 講談社
出版年月 2010.5
ページ数 162p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-216263-0
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 もちおもり 
書名ヨミ モチオモリ
内容紹介 母さんのお腹は、日に日に真ん丸くなっている。もうすぐ、赤ちゃんが生まれるんだ。母さんは妹だと言い…。命の誕生の神秘と、少年の春の目覚めを描く。
著者紹介 1942年札幌市生まれ。鉄を素材にしたモニュメントなどダイナミックな造形を全国各地に生み出す。「走れUMI」で小学館児童出版文化賞を受賞。他の著書に「蔓草のコクピット」など。

(他の紹介)内容紹介 蝶は見る角度によって色が違って見えたり、明るさによっても違って見える。だから、蝶は時間をかけて見ると面白い。前作とあわせて日本の蝶のほぼ九割ちかくを網羅。
(他の紹介)目次 第1章 市街地や里の蝶たち(ジャコウアゲハ
クロアゲハ ほか)
第2章 雑木林や里山・河畔の蝶たち(ヒメウスバシロチョウ
オナガアゲハ ほか)
第3章 高原の蝶たち(ウラクロシジミ
ウラジロミドリシジミ ほか)
第4章 南の島の蝶たち(ベニモンアゲハ
シロオビアゲハ ほか)
付録(蝶の大きさと生態
蝶の体の各部の名称 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。