検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

毎月勤労統計調査総合報告書 昭和60年

著者名 労働大臣官房政策調査部/編
著者名ヨミ ロウドウ ダイジン カンボウ セイサク チョウサブ
出版者 労働大臣官房政策調査部
出版年月 1986.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104316989366.0/マイ/1985貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小田 実
2014
210.0254 210.0254
遺跡・遺物-広島県

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950659406
書誌種別 和図書(一般)
著者名 労働大臣官房政策調査部/編
著者名ヨミ ロウドウ ダイジン カンボウ セイサク チョウサブ
出版者 労働大臣官房政策調査部
出版年月 1986.6
ページ数 218p
大きさ 26cm
書名 毎月勤労統計調査総合報告書 昭和60年
書名ヨミ マイツキ トウケイ チョウサ ソウゴウ ホウコクショ
内容紹介 この報告書は、「毎月勤労統計調査全国調査」「毎月勤労統計調査地方調査」「毎月勤労統計特別調査」を要約して一冊にまとめたものです。

(他の紹介)内容紹介 「地方分権」の進展も見すえた必読テキストの全面改訂版。地方財政の歴史・制度・理念を、中央政府との関係・国際的な広がりから見直す。
(他の紹介)目次 序章 地方財政を学ぶ
第1章 世界と日本の地方財政
第2章 日本における地方財政の歩み
第3章 地方自治体の予算と経費
第4章 地方税と住民負担
第5章 国庫支出金
第6章 財政調整制度の仕組みと機能
第7章 地方債とその多様性
第8章 公営事業と第三セクター
第9章 地域経済と国土開発計画
終章 現代福祉国家と地方財政
(他の紹介)著者紹介 林 健久
 昭和35年東京大学大学院社会科学研究科博士課程修了。立正大学・東京大学・流通経済大学教授を経て、現在、総務省地方財政審議会会長。東京大学名誉教授。経済学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。