検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

草のなかの線路 

著者名 安西 水丸/[著]
著者名ヨミ アンザイ ミズマル
出版者 徳間書店
出版年月 1994.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102740263913.6/アン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安西 水丸
2014
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410019619
書誌種別 和図書(一般)
著者名 安西 水丸/[著]
著者名ヨミ アンザイ ミズマル
出版者 徳間書店
出版年月 1994.1
ページ数 223p
大きさ 20cm
ISBN 4-19-860054-6
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 草のなかの線路 
書名ヨミ クサ ノ ナカ ノ センロ
内容紹介 想いは、やさしくて哀しい。さりげない出会い、幸福な時、やがて忍びよる別れ-。男女の織りなすさまざまな恋模様。表題作「草のなかの線路」ほか8篇の作品を収録する。
著者紹介 1942年東京生まれ。日本大学芸術学部美術科卒業。電通、ADAC、平凡社でアートディレクターを務めた後、フリーとなる。著書に「アマリリス」「エンピツ画の風景」など多数。

(他の紹介)内容紹介 長寿庵の長助にお上から御褒美が下された。町内をあげてのお祭騒ぎの輪から取り残された女房のおえいの前で事件がおこって…。お馴染みの人情捕物帳八篇。「御宿かわせみ」シリーズ第23巻。


目次


内容細目

1 ボートハウスの夏
2 砂丘
3 草のなかの線路
4 哀しみ
5 五月の白い空
6 薔薇の葉書
7 アコーデオン
8 一人綾取り
9 蕗
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。