検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゆめとふりこ (大日本の創作どうわ)

著者名 岡野 薫子/[著]
著者名ヨミ オカノ カオルコ
出版者 大日本図書
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102308624913/オカ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野村 胡堂
2014
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210137645
書誌種別 和図書(児童)
著者名 岡野 薫子/[著]   鈴木 義治/え
著者名ヨミ オカノ カオルコ スズキ ヨシハル
出版者 大日本図書
出版年月 1977
ページ数 126p
大きさ 22cm
ISBN 4-477-16681-8
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 ゆめとふりこ (大日本の創作どうわ)
書名ヨミ ユメ ト フリコ
叢書名 大日本の創作どうわ

(他の紹介)内容紹介 江戸・紀州領内に起こったさまざまな事件を発掘する。庶民はどのように暮らし、どんな困難に見舞われ、どんな風に解決したか。近世江戸庶民の社会面を覗く。
(他の紹介)目次 天の巻(その頃の紀州
村定め連印帳
寺檀制度と手配書
民家焼失二題 ほか)
人の巻(縺れ内済御断り
旅人との出奔
妻は無宿人
人数増欠帳 ほか)
地の巻(近世の刑罰
胡乱者)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。