検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子ガモのボタン 

著者名 ヘレン・ピータース/文
著者名ヨミ ヘレン ピータース
出版者 さ・え・ら書房
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107252041933/ピタ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヘレン・ピータース エリー・スノードン もりうち すみこ
2018
912.7 912.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951751775
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ヘレン・ピータース/文   エリー・スノードン/絵   もりうち すみこ/訳
著者名ヨミ ヘレン ピータース エリー スノードン モリウチ スミコ
出版者 さ・え・ら書房
出版年月 2018.7
ページ数 195p
大きさ 20cm
ISBN 4-378-01525-5
分類記号 933.7
分類記号 933.7
書名 子ガモのボタン 
書名ヨミ コガモ ノ ボタン
内容紹介 ジャスミンの世話で、元気に育ったマガモのボタン。でも、生まれて8週間経った5月のある日、事件が起きて…。農場を舞台に描く、少女と子ガモのハラハラドキドキ物語。

(他の紹介)内容紹介 「光とは何だろうか」そのもの自体は誰でも知っていながら、改めて質問されると専門家でも答えられないものです。まだわかっていないことが多いからです。それは、光量子(フォトン)の本質を探ることにほかなりません。そのために、本書では「粒子と波動」をキーワードにして書いてみました。それで、光の本質と現代物理の最前線が、また大部分の応用がわかると考えたからです。古典的な光学は本書のなかで大部分説明しましたので、光に関する総合解説としても利用できます。そして、光に関係する知識がどんなに新しい局面を拓きつつあるかを知って下さい。
(他の紹介)目次 1章 光とは何だろうか
2章 量子力学と光
3章 再び・光とは何だろうか
4章 光を測る
5章 光をつくる―レーザー光通信
6章 光と生命
7章 光波の限界を超えて
8章 光量子の限界を超えて
9章 光と宇宙


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。