蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近世日本石灰史料研究 3
|
著者名 |
川勝 守生/著
|
著者名ヨミ |
カワカツ モリオ |
出版者 |
岩田書院
|
出版年月 |
2010.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105899892 | 573.8/カワ/3 | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950853873 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
川勝 守生/著
|
著者名ヨミ |
カワカツ モリオ |
出版者 |
岩田書院
|
出版年月 |
2010.5 |
ページ数 |
444,18p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-87294-622-2 |
分類記号 |
573.89
|
分類記号 |
573.89
|
書名 |
近世日本石灰史料研究 3 |
書名ヨミ |
キンセイ ニホン セッカイ シリョウ ケンキュウ |
内容紹介 |
旧武蔵国高麗郡上直竹村の八王子石灰旧竃主の家に伝わる所蔵文書の内、「常右衛門様用書」を翻刻し、読み下し文に直し、語句解釈を加えた上に、史料研究を行ったもの。 |
(他の紹介)内容紹介 |
安全確保のアノ手コノ手大公開。毎年増えつづける犯罪・災害から企業・家庭の安全を守るノウハウを、セキュリティ・システム研究の第一人者がわかりやすく図解。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 危険にとりまかれる環境 第2章 基本的セキュリティ・システムの構成 第3章 セキュリティ・システムの種類と特性 第4章 セキュリティ・システムの設計と積算見積 第5章 セキュリティ・システムの施工の知識 第6章 セキュリティ・システムの導入実例 第7章 セキュリティ・システムの維持管理 第8章 セキュリティ・システムの購入経路 |
目次
内容細目
前のページへ