検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

癸卯旅行記訳註 (汲古選書)

著者名 銭単 士釐/撰
著者名ヨミ センタン シリン
出版者 汲古書院
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105580930292.09/セン/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
能楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950877283
書誌種別 和図書(一般)
著者名 銭単 士釐/撰   鈴木 智夫/訳註
著者名ヨミ センタン シリン スズキ トモオ
出版者 汲古書院
出版年月 2010.10
ページ数 19,238,3p
大きさ 20cm
ISBN 4-7629-5054-4
分類記号 292.09
分類記号 292.09
書名 癸卯旅行記訳註 (汲古選書)
書名ヨミ キボウ リョコウキ ヤクチュウ
副書名 銭稲孫の母の見た世界
副書名ヨミ セン トウソン ノ ハハ ノ ミタ セカイ
内容紹介 近代中国の先進的女性知識人である銭単子釐が、20世紀最初の癸卯の年である1903年に、外交官の夫とともに行った国外旅行の記録「癸卯旅行記」の原文(漢文)の書き下し文を収録。
著者紹介 1858〜1945年。近代中国の先進的女性知識人。宋学を深く修得して、嘉興県学の教諭や上海広方言館の中文教習などを歴任した。
叢書名 汲古選書



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。