検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代日本教育制度史料 39

著者名 現代日本教育制度史料編集委員会/編
出版者 東京法令出版
出版年月 1989.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100507078372.1/ゲン/39貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
349.3 349.3
地方財政 官庁会計 契約

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210017630
書誌種別 和図書(一般)
著者名 現代日本教育制度史料編集委員会/編
出版者 東京法令出版
出版年月 1989.9
ページ数 1032,24p
大きさ 22cm
分類記号 372.107
分類記号 372.107
書名 現代日本教育制度史料 39
書名ヨミ ゲンダイ ニホン キョウイク セイド シリョウ
法規 昭和四十七年

(他の紹介)内容紹介 本書は、地方財務制度にきわめて大きなウエイトを占めている契約事務について、基礎理論およびこれが実務への応用につき理解を深くしていただくよう考慮したもの。入札・契約手続きの改革・改正をふまえて、全編にわたり記述の改訂と、参考資料の整備を行い、契約制度改革の内容を詳述するとともに、地方公共団体の契約実務全般について、理解を深め、その衝にあたるかたがたにとって、適正で円滑な実施に資することとなるよう刊行する改訂版。
(他の紹介)目次 契約の意義
契約の種類
契約を締結する権限
議会の議決
契約の成立と契約書
契約締結の方式
出納長・収入役の事前審査
契約の競争締結の意義
一般競争契約の方法
指名競争契約の方法〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 高橋 秀夫
 昭和22年東京帝国大学法学部政治学科卒業。同年会計検査院に勤務、第2局参事官、第5局参事官等を歴任、同48年退官。東京国際大学講師。愛国学園短期大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。