検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文化財が語る日本の歴史 社会・文化編

著者名 會田 康範/編
著者名ヨミ アイダ ヤスノリ
出版者 雄山閣
出版年月 2024.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107949463210.04/ブン/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
702.07 702.07

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952296548
書誌種別 和図書(一般)
著者名 會田 康範/編   下山 忍/編   島村 圭一/編
著者名ヨミ アイダ ヤスノリ シモヤマ シノブ シマムラ ケイイチ
出版者 雄山閣
出版年月 2024.9
ページ数 235p
大きさ 21cm
ISBN 4-639-02926-7
分類記号 210.04
分類記号 210.04
書名 文化財が語る日本の歴史 社会・文化編
書名ヨミ ブンカザイ ガ カタル ニホン ノ レキシ
内容紹介 梵鐘に刻まれた武士たちの願い、昭和の家族のかたちの変化…。文化財には社会や文化をよみとくヒントがつまっている! 土器・経典・荘園遺跡・説話・浮世絵・看板などを取り上げ、日本の社会・文化史の実像にせまる。
著者紹介 埼玉県生まれ。学習院高等科教諭。獨協大学非常勤講師ほか。

(他の紹介)内容紹介 ジオ・ポンティを中心に多彩に展開される、地中海的感性に満ちた軽快でモダンなイタリアン・デコ。ポンティは家具、陶器、建築にアール・デコのデザイナーとして大活躍する。また未来派の画家たちもイラストやファッションの分野に進出し、イタリアン・デコが華々しく展開された。今まで未開拓となっていたイタリアン・デザインの創世記を、アール・デコの視点から追跡し、今日のデザイン王国が築かれたルーツを探る。
(他の紹介)目次 未来派のイメージ
ジオ・ポンティのアール・デコ
ヴェニーニ工房のガラス
アール・デコの陶芸と人形
フォルトゥーニとイタリアのモード
ブガッティとイタリア車
:イタリアン・モダンの創造
イタリアの建築―古典への回帰とモダンへの歩み
イタリアの前衛絵画
未来派の舞台美術〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。