検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

韓国現代史 (中公新書)

著者名 木村 幹/著
著者名ヨミ キムラ カン
出版者 中央公論新社
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105333017221.07/キム/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

誠文堂新光社
2018
594.8 594.85
エネルギー政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950649793
書誌種別 和図書(一般)
著者名 木村 幹/著
著者名ヨミ キムラ カン
出版者 中央公論新社
出版年月 2008.8
ページ数 2,268p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-101959-2
分類記号 221.07
分類記号 221.07
書名 韓国現代史 (中公新書)
書名ヨミ カンコク ゲンダイシ
副書名 大統領たちの栄光と蹉跌
副書名ヨミ ダイトウリョウタチ ノ エイコウ ト サテツ
内容紹介 「建国の父」李承晩、民主化に大きな役割を果たした金泳三、金大中、そして「ポスト民主化」時代の廬武鉉、李明博-。歴代大統領の「眼」と「体験」を通し、激変した韓国の60年を描く。
著者紹介 1966年大阪府生まれ。京都大学大学院法学研究科修士課程修了。神戸大学大学院国際協力研究科教授。専攻は比較政治学、朝鮮半島地域研究。著書に「高宗・閔妃」「民主化の韓国政治」など。
叢書名 中公新書

(他の紹介)内容紹介 それは、インターネットの掲示板への書き込みから始まった。“ハンマー・オブ・エデン(エデンの鉄槌)”と名乗るグループが、カリフォルニア州のすべての発電所開発をやめるよう、知事に警告したのだ。ただのいたずらとして処理されたが…。ジュディ・マドックス。アメリカ人の父とベトナム人の母との間に生まれたFBIエージェント。この美貌の捜査官は、いらだっていた。ボスが替わり昇進を見送られた上に、いたずらとしか思えない一件を、自分がなぜ担当しなければならないのかと。プリースト。カリフォルニアの豊かな自然に築き上げたコミューンがダムの底に沈むのを阻止するため立ち上がった男。大胆にして細心な行動が、ついに期限の日に荒唐無稽と思えた計画を実現する。テロリストへ変貌した彼らと、思いもかけず追う任務となったジュディの息もつかせぬ攻防戦。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。