検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わおう先生、勝負! (あかね・新読み物シリーズ)

著者名 村中 李衣/作
著者名ヨミ ムラナカ リエ
出版者 あかね書房
出版年月 2000.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103869194913/ムラ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
911.304 911.304
俳句

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010053778
書誌種別 和図書(児童)
著者名 村中 李衣/作   藤田 ひおこ/絵
著者名ヨミ ムラナカ リエ フジタ ヒオコ
出版者 あかね書房
出版年月 2000.9
ページ数 98p
大きさ 21cm
ISBN 4-251-04136-4
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 わおう先生、勝負! (あかね・新読み物シリーズ)
書名ヨミ ワオウ センセイ ショウブ
内容紹介 わおう先生は、3年3組の新しい担任です。大きくて力持ち。相撲が大好き。でも、子どもたちとなかなか仲良くなれません。ついに子どもたちの不満が爆発しました。
著者紹介 1958年山口県生まれ。現在、梅光女学院大学で児童文学を講じる。作品に「ぱあすけ」「かわむらまさこのあつい日々」「絵本を読みあうということ」「読書療法から読みあいへ」など。
叢書名 あかね・新読み物シリーズ

(他の紹介)内容紹介 俳句の特性を明快に示した画期的な俳句本質論「挨拶と滑稽」をはじめ、「子規と虚子」「女流俳句について」など、著者の代表的な俳論と俳句随想、ゆかりの深い六俳人の作品鑑賞を収録。初心者、ベテランを問わず、実作者が知りたい俳句の本質を、率直に繊細に語る。俳句を愛するすべての人におくる、本格俳句入門の書。
(他の紹介)目次 挨拶と滑稽
俳句の方法
写生について
純粋俳句―写生から寓意へ
ディアローグの芸術
「かな」についての月並的考察
「や」についての考察
俳句の世界
座の文学
芭蕉と現代〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。