検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説 日本の町並み 12

著者名 太田 博太郎/[ほか]編
著者名ヨミ オオタ ヒロタロウ
出版者 第一法規
出版年月 1982.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100938943291.01/ズセ/12貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太田 博太郎
2014
410.8 410.8
ソニー 再生装置

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210041959
書誌種別 和図書(一般)
著者名 太田 博太郎/[ほか]編
著者名ヨミ オオタ ヒロタロウ
出版者 第一法規
出版年月 1982.5
ページ数 181p
大きさ 28cm
分類記号 291.017
分類記号 291.017
書名 図説 日本の町並み 12
書名ヨミ ズセツ ニホン ノ マチナミ
南九州・沖縄編

(他の紹介)内容紹介 近年、「文化」は広範な学問領域で中心的な関心事となってきている。本書は、特殊なケース・スタディ、すなわちソニー・ウォークマンというメディアを通じて、この「文化への転回」の主な実体的・理論的な要素を紹介する。
(他の紹介)目次 第1章 「文化」とはなにか―ウォークマンの広告分析から
第2章 文化の生産・生産の文化―ウォークマンの命名、表象
第3章 デザインは語る―ウォークマンのかたちと意味
第4章 世界企業としてのソニー―ウォークマンの生産過程
第5章 消費の分析―ウォークマンの需要のされ方
第6章 モノと社会的規制―ウォークマンはなにを変えたのか


目次


内容細目

1 陽炎う武家屋敷
八尋 舜右/著
2 飫肥の町並み
堀内 清治/著
3 南国の城下町
倉岡 良幸/著
4 無名詩人
松永 伍一/著
5 山鹿・御船の町並み
桂 英昭/著
6 町衆文化が育つ
原口 長之/著
7 麓川ふたたび
一色 次郎/著
8 知覧の町並み
伊藤 行/著
9 霧深き茶処
村田 煕/著 難波 経徳/著
10 国頭紀行
長堂 英吉/著
11 国頭の農家群
又吉 真三/著
12 神々と生きる
崎間 麗進/著
13 民芸の島竹富と人頭税
石野 径一郎/著
14 竹富島の町並み
片寄 俊秀/著
15 古俗の宝庫
石垣 博孝/著
16 首里の町並み
名嘉 正八郎/著
17 アメリカ
黒川 直樹/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。