検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

葬儀屋の次の仕事 (論創海外ミステリ)

著者名 マージェリー・アリンガム/著
著者名ヨミ マージェリー アリンガム
出版者 論創社
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107209330933.7/アリ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マージェリー・アリンガム 井伊 順彦 赤星 美樹
2018
933.7 933.7
武田 信玄 日本-歴史-室町時代 甲陽軍鑑

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951717572
書誌種別 和図書(一般)
著者名 マージェリー・アリンガム/著   井伊 順彦/訳   赤星 美樹/訳
著者名ヨミ マージェリー アリンガム イイ ノブヒコ アカボシ ミキ
出版者 論創社
出版年月 2018.3
ページ数 401p
大きさ 20cm
ISBN 4-8460-1700-2
分類記号 933.7
分類記号 933.7
書名 葬儀屋の次の仕事 (論創海外ミステリ)
書名ヨミ ソウギヤ ノ ツギ ノ シゴト
内容紹介 ロンドンのこぢんまりした街に佇む名家の屋敷。曲者ぞろいのパリノード一家に起きた連続怪死事件。街の葬儀屋で、従僕ラグの義弟・バウェルズから協力を頼まれた素人探偵キャンピオンは事件の謎を探り…。
著者紹介 1904〜66年。英国生まれ。作家。「殺人者の街角」で英国推理作家協会賞シルバー・ダガー賞受賞。ほかの著書に「霧の中の虎」「クロエへの挽歌」など。
叢書名 論創海外ミステリ

(他の紹介)内容紹介 武田信玄の足跡を記した『甲陽軍鑑』は、長い間、歴史学者からその信憑性が疑われ、虚構とさえ言われてきた。しかし、国語学者の酒井憲二氏による文献学的・書誌学的研究により、今、その史料的価値が再評価されている。そこで、長らく『甲陽軍鑑』の信憑性を疑う歴史学界の論調に異を唱えてきた著者が、武田信玄の生誕500年を機に、ここで改めて『甲陽軍鑑』に記された戦国最強武将の“実像”を明らかにする。
(他の紹介)目次 第1章 『甲陽軍鑑』を見直す(武田信玄・勝頼の生涯を見る上で『甲陽軍鑑』は欠かせない史料
『甲陽軍鑑』がにわかに注目されてきた背景
なぜ長い間『甲陽軍鑑』は“虚構”とされてきたのか
武田信玄とはそもそもどういう武将だったのか)
第2章 『甲陽軍鑑』の再浮上で見えてきた信玄の実像(山本勘助が軍師であることと、一兵卒であることの大きな違い
武田二十四将とは
上杉謙信の単騎斬り込みを一笑に付す愚かさ
信玄の主要戦歴
信玄の領国経営)
第3章 信玄は「天下」を目指した(戦国大名に関する大きな誤解
信玄が目指した「天下」像とは)
終章 戦国最強武将・信玄に足りなかったものとは(信玄が天下を取る上で必要だったこと
武田信玄年表)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。