検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

万博とストリップ (集英社新書)

著者名 荒俣 宏/著
著者名ヨミ アラマタ ヒロシ
出版者 集英社
出版年月 2000.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103817615779.1/アラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

荒俣 宏
2018
588.55 588.55
沐浴 健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010004137
書誌種別 和図書(一般)
著者名 荒俣 宏/著
著者名ヨミ アラマタ ヒロシ
出版者 集英社
出版年月 2000.1
ページ数 238p
大きさ 18cm
ISBN 4-08-720011-6
分類記号 779.17
分類記号 779.17
書名 万博とストリップ (集英社新書)
書名ヨミ バンパク ト ストリップ
副書名 知られざる二十世紀文化史
副書名ヨミ シラレザル ニジッセイキ ブンカシ
叢書名 集英社新書

(他の紹介)内容紹介 疲れきった体と心に。いつもの入り方をちょっと変えるだけで、血流アップ&自律神経が整う!家風呂や銭湯、温泉の効果倍増!最新医学でわかった入浴効果倍増メソッド!
(他の紹介)目次 第1章 最新の研究でわかった!入浴のすごい健康効果(日本は、世界一の「お風呂先進国」
1000年以上も昔から「入浴は健康によい」とされていた ほか)
第2章 「寝てもとれない疲れ」を解消する入浴法(なぜ、あなたは「クタクタ」なのか?「人が疲れるしくみ」
「自律神経」と「疲れ」の関係は? ほか)
第3章 つらい症状に効く!不調別の入浴法(「風邪」に効く入浴法
「胃痛・神経痛」に効く入浴法 ほか)
第4章 効能アップ!医学的に正しい「温泉の入り方」(フランス人は、温泉で健康になる
あなたの症状に合った「温泉の選び方」 ほか)
第5章 お風呂で「健康美肌」をつくる(入浴スキンケア6か条
医学が証明「一番風呂は肌によくない!」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 早坂 信哉
 温泉療法専門医、博士(医学)。東京都市大学人間科学部教授。1993年、自治医科大学医学部卒業後、地域医療に従事。2002年、自治医科大学大学院医学研究科修了後、浜松医科大学医学部准教授、大東文化大学スポーツ・健康科学部教授などを経て、現職。(一財)日本健康開発財団温泉医科学研究所所長、(一社)日本銭湯文化協会理事、日本入浴協会理事。生活習慣としての入浴を医学的に研究する第一人者。メディア出演も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。