検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

富士山 

著者名 国学院大学博物館/編集
著者名ヨミ コクガクインダイガク ハクブツカン
出版者 国学院大学博物館
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106745961387/フジ/貸閲複可在庫 特コレ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国学院大学博物館 吉田 恵二 笹生 衛 城崎 陽子 三橋 健
2014
387
富士山

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951579232
書誌種別 和図書(一般)
著者名 国学院大学博物館/編集   吉田 恵二/著   笹生 衛/著   城崎 陽子/著   三橋 健/著
著者名ヨミ コクガクインダイガク ハクブツカン ヨシダ エイジ サソウ マモル シロサキ ヨウコ ミツハシ タケシ
出版者 国学院大学博物館
出版年月 2014.9
ページ数 167p
大きさ 30cm
分類記号 387
書名 富士山 
書名ヨミ フジサン
副書名 その景観と信仰・芸術
副書名ヨミ ソノ ケイカン ト シンコウ ゲイジュツ



目次


内容細目

1 富士の神の起源と歴史   富士山の古代祭祀と中世への移行を中心に
笹生 衛/著
2 富士信仰の歴史
城崎 陽子/著
3 富士山とかぐや姫   「かぐや姫の罪と罰」を通して
三橋 健/著
4 富士山と縄文人
石井 匠/著
5 古代の富士山   噴火と祭祀
鈴木 聡子/著
6 甲斐・伊豆・駿河の初期修験
深澤 太郎/著
7 「富士山決」覚書
大東 敬明/著
8 富士信仰と中世・近世の浅間神社
吉永 博彰/著
9 富士山の庚申の御縁年
菊池 邦彦/著
10 渋谷の富士講
松井 圭太/著
11 工芸品に見る富士山意匠
内川 隆志/著
12 我々には不二之山がある
井賀 孝/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。