検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵本版おはなし日本の歴史 17

著者名 金子 邦秀/監修
著者名ヨミ カネコ クニヒデ
出版者 岩崎書店
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106602048210/エホ/17貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金子 邦秀
2016
210.1 210.1
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951470573
書誌種別 和図書(一般)
著者名 金子 邦秀/監修
著者名ヨミ カネコ クニヒデ
出版者 岩崎書店
出版年月 2016.3
ページ数 31p
大きさ 27cm
ISBN 4-265-01667-9
分類記号 210.1
分類記号 210.1
書名 絵本版おはなし日本の歴史 17
書名ヨミ エホンバン オハナシ ニホン ノ レキシ
内容紹介 大きな経済力と軍事力をもつ欧米諸国に負けない国づくりを目指した明治政府。岩倉使節団の欧米視察旅行を中心に、明治政府が近代的な国家建設をどのように進めたかを、読みやすい絵本で紹介する。
各巻書名 近代国家をつくる
各巻書名著者 児玉 祥一/文

(他の紹介)著者紹介 金子 邦秀
 1950年、神奈川県に生まれる。早稲田大学第一文学部日本史学専攻卒業。広島大学大学院教育学研究科博士課程中退。博士(教育学)。現在、同志社大学社会学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
児玉 祥一
 1956年、東京都に生まれる。早稲田大学教育学部卒業。兵庫教育大学大学院学校教育研究科修士課程修了。神奈川県立厚木高等学校教諭などを経て、同志社大学免許資格課程センター准教授、京都教育大学大学院連合教職実践研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
早川 和子
 1953年、宮崎県に生まれる。考古イラストレーター。アニメスタジオ、マッドハウスで「元祖天才バカボン」「ガンバの冒険」などの動画を担当。その後、発掘事務所のアルバイトを経て考古復元イラストを描くようになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。