検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人物から読む幕末史の最前線 (インターナショナル新書)

著者名 町田 明広/著
著者名ヨミ マチダ アキヒロ
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107860975281.04/マチ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
281.04 281.04
伝記-日本 日本-歴史-幕末期

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952231114
書誌種別 和図書(一般)
著者名 町田 明広/著
著者名ヨミ マチダ アキヒロ
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2023.12
ページ数 253p
大きさ 18cm
ISBN 4-7976-8132-1
分類記号 281.04
分類記号 281.04
書名 人物から読む幕末史の最前線 (インターナショナル新書)
書名ヨミ ジンブツ カラ ヨム バクマツシ ノ サイゼンセン
内容紹介 合理的思考の徳川慶喜、政治の舞台を京都へと変えた島津久光、キャリアのために日本を開国させたいペリー…。黒船から開国・討幕までの激動の15年間を、さまざまな立場の11人から読み解く。『JBpress』連載を改稿。
著者紹介 長野県生まれ。佛教大学大学院文学研究科博士課程修了。神田外国語大学教授、日本研究所所長。明治維新史学会理事。著書に「攘夷の幕末史」「薩長同盟論」など。
叢書名 インターナショナル新書

(他の紹介)内容紹介 歴史に名を遺した人々は、何を決断し、どう生きたのか?合理的思考の徳川慶喜、政治の舞台を京都へと変えた島津久光、キャリアのために日本を開国をさせたいペリー…。歴史研究の現場では、これまでの常識を覆す説が次々に生まれている。歴史小説、ドラマから作られた人物イメージが覆る。黒船から開国・討幕へ―激動の一五年間を、さまざまな立場の一一名から読み解くことで、立体的に幕末史が捉えられるようになる一冊。
(他の紹介)目次 第1章 井伊直弼―植民地化から救った英雄か?
第2章 吉田松陰―長州藩の帰趨を左右した対外思想
第3章 マシュー・ペリー―日本開国というレガシーを求めて
第4章 徳川慶喜―真の姿が見えにくい「強情公」
第5章 平岡円四郎―慶喜の政治活動を支えた周旋家
第6章 島津久光―政治の舞台を京都へ移した剛腕政治家
第7章 渋沢栄一―農民から幕臣、そしてパリへ
第8章 松平容保―京都守護職の苦悩と元治期の政局
第9章 佐久間象山―暗殺の真相と元治元年夏の流言
第10章 坂本龍馬―活躍の裏には“薩摩藩士”としての身分があった!?
第11章 五代友厚―幕府を出し抜いたパリ万博への権謀術数
(他の紹介)著者紹介 町田 明広
 歴史学者。1962年、長野県生まれ。神田外語大学教授・日本研究所所長。明治維新史学会理事。上智大学文学部・慶應義塾大学文学部卒業、佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。