検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

非正規雇用改革 

著者名 鶴 光太郎/編著
著者名ヨミ ツル コウタロウ
出版者 日本評論社
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105665715366.8/ヒセ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

千葉県史料研究財団
2003
319.380386 319.380386
ロシア-対外関係-ウクライナ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950939707
書誌種別 和図書(一般)
著者名 鶴 光太郎/編著   樋口 美雄/編著   水町 勇一郎/編著
著者名ヨミ ツル コウタロウ ヒグチ ヨシオ ミズマチ ユウイチロウ
出版者 日本評論社
出版年月 2011.6
ページ数 17,318p
大きさ 22cm
ISBN 4-535-55671-3
分類記号 366.8
分類記号 366.8
書名 非正規雇用改革 
書名ヨミ ヒセイキ コヨウ カイカク
副書名 日本の働き方をいかに変えるか
副書名ヨミ ニホン ノ ハタラキカタ オ イカニ カエルカ
内容紹介 労働市場の二極化と非正規雇用問題にテーマを絞り、求められる改革のあり方について提言。非正規雇用の多様性に配慮した分析や本格的な実証分析を行い、法制度の問題点などを海外での実例を踏まえて詳細に論じる。



目次


内容細目

1 非正規雇用問題解決のための鳥瞰図   有期雇用改革に向けて   1-44
鶴 光太郎/著
2 派遣労働者の生活と就業   RIETIアンケート調査から   45-62
大竹 文雄/ほか著
3 非正規労働者はなぜ増えたか   63-91
浅野 博勝/著 伊藤 高弘/著 川口 大司/著
4 非正規労働者の希望と現実   不本意型非正規雇用の実態   93-120
山本 勲/著
5 人々はいつ働いているか?   深夜化と正規・非正規雇用の関係   121-140
黒田 祥子/著 山本 勲/著
6 派遣労働者に関する行動経済学的分祈   141-160
大竹 文雄/著 李 嬋娟/著
7 派遣労働は正社員への踏み石か、それとも不安定雇用への入り口か   161-191
奥平 寛子/ほか著
8 貧困と就業   ワーキングプア解消に向けた有効策の検討   193-215
樋口 美雄/著 石井 加代子/著 佐藤 一磨/著
9 「多様な正社員」と非正規雇用   217-241
守島 基博/著
10 規制強化に向けた動きと直視すべき現実   243-269
小嶌 典明/著
11 「同一労働同一賃金」は幻想か?   正規・非正規労働者間の格差是正のための法原則のあり方   271-297
水町 勇一郎/著
12 有期労働契約法制の立法課題   299-314
島田 陽一/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。