検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鉄の物語 (化学の物語)

著者名 カレン・フィッツジェラルド/著
著者名ヨミ カレン フィッツジェラルド
出版者 大月書店
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105184055436/フイ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カレン・フィッツジェラルド 竹内 敬人 藤田 千枝
2011
474.85 474.85
きのこ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950466797
書誌種別 和図書(一般)
著者名 カレン・フィッツジェラルド/著   竹内 敬人/監修   藤田 千枝/訳
著者名ヨミ カレン フィッツジェラルド タケウチ ヨシト フジタ チエ
出版者 大月書店
出版年月 2006.10
ページ数 61p
大きさ 23cm
ISBN 4-272-40574-8
分類記号 436.81
分類記号 436.81
書名 鉄の物語 (化学の物語)
書名ヨミ テツ ノ モノガタリ
内容紹介 実験を繰り返し試行錯誤を経て真理に近づく、科学者たちの探求のプロセスを描き出す、サイエンス・ドキュメンタリー・シリーズ。第4巻は、灰色の地味な岩石が鋼鉄になり、さらにはステンレスへと変貌した歴史を綴る。
著者紹介 ニューヨーク大学で科学及び環境レポートの修士課程修了。サイエンスライター。フランクリン・ワッツ社の編集者。『ザ・サイエンス』や『スペクトラム』など科学及び技術関連誌の編集に携わる。
叢書名 化学の物語

(他の紹介)内容紹介 十九世紀、「シャーロック・ホームズ」シリーズでヴィクトリア朝ロンドンの人々を魅了した稀代の探偵小説家コナン・ドイル。その幻のデビュー作「ササッサ谷の怪」(一八七九年)から、最後の小説「最後の手段」(一九三〇年)まで、知られざる名短篇十四作を収録。
(他の紹介)著者紹介 ドイル,コナン
 1859年生まれ。イギリスの医師、作家。87年『緋色の研究』を皮切りとした探偵小説「シャーロック・ホームズ」シリーズで世に知られる。1930年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小池 滋
 1931年、東京生まれ。英文学者、翻訳家、鉄道史研究家。東京都立大学名誉教授。ディケンズをはじめとした十九世紀英文学を専門とした。80年に『英国鉄道物語』で毎日出版文化賞を受賞。2023年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北原 尚彦
 1962年生まれ。青山学院大学理工学部物理学科卒。作家、翻訳家、ホームズ研究家。日本推理作家協会会員。日本古典SF研究会会長。日本SF作家クラブ会員。90年『ホームズ君は恋探偵』(北原なおみ名義)で小説家デビュー。2015年、小説『シャーロック・ホームズの蒐集』で日本推理作家協会賞候補。19年に編著作『シャーロック・ホームズの古典事件帖』で日本シャーロック・ホームズ大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。