検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アホウドリの迷信 (SWITCH LIBRARY)

著者名 岸本 佐知子/編訳
著者名ヨミ キシモト サチコ
出版者 スイッチ・パブリッシング
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107730269933.78/アホ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村上 しいこ 岡本 順
2024
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952133614
書誌種別 和図書(一般)
著者名 岸本 佐知子/編訳   柴田 元幸/編訳
著者名ヨミ キシモト サチコ シバタ モトユキ
出版者 スイッチ・パブリッシング
出版年月 2022.9
ページ数 227p
大きさ 20cm
ISBN 4-88418-594-7
分類記号 933.78
分類記号 933.78
書名 アホウドリの迷信 (SWITCH LIBRARY)
書名ヨミ アホウドリ ノ メイシン
副書名 現代英語圏異色短篇コレクション
副書名ヨミ ゲンダイ エイゴケン イショク タンペン コレクション
内容紹介 「端っこの変なところ」を偏愛するふたりの翻訳家が、心躍る“掘り出し物”だけを厳選したアンソロジー。「最後の夜」「野良のミルク」「引力」など全10編を掲載。対談「競訳余話」も収録する。
著者紹介 翻訳家。「ねにもつタイプ」で講談社エッセイ賞を受賞。
叢書名 SWITCH LIBRARY

(他の紹介)内容紹介 ニューヨーク州ウッドストックの森で、児童文学から、禁断の大人の恋まで紡ぎ出す“言葉の魔術師”とプロダクトデザイナーを目指してイタリアへ。いまはトスカーナの丘で物語を組み立てる“物語の建築士”。作品を通して出会ったふたりが語りあうのは、仕事のこと、旅のこと、いまの子どもたちをとりまく環境のこと、アメリカ、イタリア、日本の三角関係について…。ふたりの児童文学作家による往復書簡。
(他の紹介)目次 第1章 子どもの本を書くということ(はじめまして
なぜ「子どもの本」なのか)
第2章 アメリカ、イタリア、日本の子どもたちへ(海の向こうの国が与えてくれたもの
子どもの世界をとりまくものを考える
「違い」を楽しむ)
第3章 窓を開けるとき(未来を考える
子どもたちの「将来」に大人が果たす役目って?
旅にでよう!)
第4章 景色は広がるよどこまでも(声を大にして言いたいこと
環境のこと)
第5章 この窓の向こうのあなたへ(それではまた、東京で)
(他の紹介)著者紹介 小手鞠 るい
 1956年、岡山県備前市生まれ。同志社大学卒業後、出版社勤務、学習塾講師、フリーライターなどを経て1992年に渡米。1996年から現在まで、ニューヨーク州ウッドストックの森の住人。児童書、一般文芸ともに著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 まどか
 東京都出身。1987年にイタリアへわたり、DOMUS ACADEMYプロダクトデザイン科を卒業後、ミラノにデザインスタジオを開設。医療器具や時計、家具、内装などのデザインを手がけるかたわら、デザイン専門誌にコラムを執筆。2006年、『水色の足ひれ』で第22回ニッサン童話と絵本のグランプリ童話部門大賞を受賞し、児童文学作家に。現在はイタリア中部のトスカーナ州に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 大きな赤いスーツケースを持った女の子   7-24
レイチェル・クシュナー/著 柴田 元幸/訳
2 足の悪い人にはそれぞれの歩き方がある   63-80
アン・クイン/著 柴田 元幸/訳
3 アガタの機械   109-140
カミラ・グルドーヴァ/著 柴田 元幸/訳
4 最後の夜   177-194
ローラ・ヴァン・デン・バーグ/著 柴田 元幸/訳
5 オール女子フットボールチーム   25-50
ルイス・ノーダン/著 岸本 佐知子/訳
6 アホウドリの迷信   81-98
デイジー・ジョンソン/著 岸本 佐知子/訳
7 野良のミルク   143-150
サブリナ・オラ・マーク/著 岸本 佐知子/訳
8 名簿   151-158
サブリナ・オラ・マーク/著 岸本 佐知子/訳
9 あなたがわたしの母親ですか?   159-164
サブリナ・オラ・マーク/著 岸本 佐知子/訳
10 引力   195-204
リディア・ユクナヴィッチ/著 岸本 佐知子/訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。