検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

富士北麓昔話集 (甲斐民俗叢書)

著者名 土橋 里木/著
著者名ヨミ ツチハシ リキ
出版者 山梨民俗の会
出版年月 1957


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102036084K38/ツチ/貸閲複可在庫 2階地域
2 0101934784K38/ツチ/貸出禁止在庫 2階地域 ×
3 0101931210K38/ツチ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

リチャード・スキャリー 木坂 涼
2019
288.3 288.3
北条氏(小田原)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951427703
書誌種別 和図書(一般)
著者名 堀江 敏幸/文   MARUU/絵
著者名ヨミ ホリエ トシユキ マルー
出版者 講談社
出版年月 2015.10
ページ数 34p
大きさ 23cm
ISBN 4-06-219787-8
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 象の草子 (<現代版>絵本御伽草子)
書名ヨミ ゾウ ノ ソウシ
内容紹介 「猫のつなをといて、自由にしてやること」 突然だされたおふれから巻き起こった猫とねずみの諍い。仲裁役の僧師はいかに収めたのか…。堀江敏幸の自由な想像力で新たに蘇った御伽草子を、美しい絵とともに贈る。
著者紹介 1964年岐阜県生まれ。作家・仏文学者。「おぱらばん」で三島由紀夫賞、「熊の敷石」で芥川賞、「雪沼とその周辺」で谷崎潤一郎賞を受賞。
叢書名 <現代版>絵本御伽草子

(他の紹介)内容紹介 伊勢宗瑞・北条氏綱・北条氏康・北条氏政・北条氏直、当主・一門・家臣の活躍を最新の研究成果で解明!系図・花押・印章を初めて網羅的に収録。
(他の紹介)目次 第1部 北条氏五代とその一族(初代宗瑞とその妻子
二代氏綱とその妻子
三代氏康とその妻子
四代氏政とその妻子
五代氏直とその妻子)
第2部 北条氏を支えた御一家と重臣(玉縄北条氏―領国支配の要
久野北条氏―特異な御一家衆
北条家を支えた家臣団)
(他の紹介)著者紹介 黒田 基樹
 1965年生まれ。早稲田大学教育学部卒業。駒沢大学大学院博士後期課程満期退学。博士(日本史学、駒沢大学)。現在、駿河台大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。