検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

星をつなぐ手 (OFUDO stories)

著者名 村山 早紀/著
著者名ヨミ ムラヤマ サキ
出版者 PHP研究所
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107257719913.6/ムラ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村山 早紀
2023
104 104

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951758820
書誌種別 和図書(一般)
著者名 村山 早紀/著
著者名ヨミ ムラヤマ サキ
出版者 PHP研究所
出版年月 2018.8
ページ数 298p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-84074-1
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 星をつなぐ手 (OFUDO stories)
書名ヨミ ホシ オ ツナグ テ
副書名 桜風堂ものがたり
副書名ヨミ オウフウドウ モノガタリ
内容紹介 桜風堂書店を託され、昔の仲間たちとともに「四月の魚」をヒット作に導いた一整。しかし地方の小さな書店では人気作の配本がなく、出版の営業も相手にしてくれない。そんな折、昔在籍していた書店のオーナーから呼び出され…。
著者紹介 1963年長崎県生まれ。「ちいさいえりちゃん」で毎日童話新人賞最優秀賞、第4回椋鳩十児童文学賞を受賞。ほかの著書に「シェーラひめのぼうけん」「コンビニたそがれ堂」など。
叢書名 OFUDO stories

(他の紹介)内容紹介 19世紀ロシアに生じた、ロシア宇宙主義と呼ばれる思想潮流。分子となって銀河に散らばる全祖先の復活を唱えるその特異な哲学は現代に回帰し、ウクライナ侵攻の思想的背景とされる新ユーラシア主義や、テクノロジーによる不死を目指すトランスヒューマニズムに巨大な影響を与えている―。どんづまり―の現実、その外部としての「宇宙」。頭上の暗闇に、人は何を見るのか。「土星からの使者」サン・ラーら黒人アーティストのアフロフューチャリズム、そしてサイバースペース/メタバースまでを繋ぎ論じる。
(他の紹介)目次 第1章 ロシア宇宙主義―居住区としての宇宙(新しい人間―アレクサンドル・ボグダーノフ
死者の復活―ニコライ・フョードロフ
実体化する「精神圏」―現代ロシアにおける展開1
新ユーラシア主義―現代ロシアにおける展開2)
第2章 アフロフューチャリズム―故郷としての宇宙(止まって、僕を乗せておくれ―サン・ラー
未来は黒い―リー・ペリー
変性=変声するヒューマニティ―サイボーグ化の夢)
第3章 サイバースペース―もうひとつのフロンティア(一九八四年―ニューロマンサー、マッキントッシュ、VR
幸福な監禁―行動分析学的ユートピア
人はなぜ炎上するのか―SNSと道具主義
メタバースは解放か?―精神と肉体の二分法
身体というアーキテクチャ―私がユートピアであるために)
終章 失われた未来を解き放つ(不死のレーニン
飼いならされる大衆のユートピア
資本主義と社会主義は生き別れの兄弟
排除されるもの
「未来」の亡霊
二種類のノスタルジー
近代の夢を救い出す)


目次


内容細目

1 白百合の花   6-22
2 夏の終わりの朝に   23-52
3 カーテンの向こう   幕間 1   53-57
4 遠いお伽話   58-111
5 ケンタウロスとお茶を   幕間 2   112-134
6 人魚姫   135-201
7 Let it be   幕間 3   202-215
8 神様の手   幕間 4   216-245
9 星をつなぐ手   246-290
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。