検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いたいのかいじゅうたまごをたすけろ! 

著者名 キヨノ サチコ/作・絵
著者名ヨミ キヨノ サチコ
出版者 偕成社
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105053359913/キヨ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

キヨノ サチコ
1999
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950343606
書誌種別 和図書(一般)
著者名 キヨノ サチコ/作・絵
著者名ヨミ キヨノ サチコ
出版者 偕成社
出版年月 2005.8
ページ数 78p
大きさ 21cm
ISBN 4-03-460300-3
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 いたいのかいじゅうたまごをたすけろ! 
書名ヨミ イタイノ カイジュウ タマゴ オ タスケロ
内容紹介 絵本から飛び出してきた、いたいのかいじゅうコロ。ある日、コロのうちのたまごがぬすまれた! マーはコロといっしょに、絵本の中にたまごを探しにいくが…。元気な男の子マーといたいのかいじゅうコロの冒険。
著者紹介 1947年東京生まれ。ノンタンの絵本を次々に生み出し、ロングセラー、ベストセラーとなる。著書に「ノンタンあそぼうよ」シリーズ、「ノンタン布の絵本」シリーズなど。

(他の紹介)内容紹介 戦略家にして思想家、さらに名門大学で大人気の講義をもつ博覧強記の著者が、人類最大の問いに真正面から挑む。進化論、文化、テクノロジー、地政学、平和、人道の六つのテーマを設定し、歴史学から生物学、古典文学からオンラインゲームまで縦横無尽に引用して論じるスリリングな戦争論。「なぜ戦争はなくならないのか」と問うことは、逆説的に考えれば「なぜ人間は戦争をするのか」と考えることにもなる。戦争は人間にとって本質的な営みであり、私たちの文化に深く根付いているのだ。
(他の紹介)目次 第1章 進化論
第2章 文化
第3章 テクノロジー
第4章 地政学
第5章 平和
第6章 人道
(他の紹介)著者紹介 コーカー,クリストファー
 2019年までロンドン大学ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス&ポリティカルサイエンス(LSE)国際関係学科教授。現在は同大学付属の外交政策シンクタンク(LSE IDEAS)所長。専門は軍事史・戦略史。オックスフォード大学を卒業。各国の国防大学で講義を行うほか、日本の防衛省防衛研究所でも訪問研究員を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
奥山 真司
 国際地政学研究所上席研究員、青山学院大学などで講師。専門は地政学、戦略研究。1972年生まれ。カナダのブリティッシュ・コロンビア大学を卒業。英国レディング大学大学院で修士号(M.A.)と博士号(Ph.D.)を取得。戦略学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。