検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

市民生活の法律相談 5

出版者 三省堂
出版年月 1982.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101697407320/シミ/5貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1982
1982
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210166759
書誌種別 和図書(一般)
出版者 三省堂
出版年月 1982.7
ページ数 338p
大きさ 21cm
分類記号 320
分類記号 320
書名 市民生活の法律相談 5
書名ヨミ シミン セイカツ ノ ホウリツ ソウダン
企業生活の法律相談
甲斐 道太郎/編

(他の紹介)内容紹介 鉄棒のさかあがりを毎日練習しているあっちゃん。でも、なかなかうまくいきません。がんばっている人にはみんな“きらきらじるし”があるんだよと、お母さんが教えてくれました。てのひらにできたマメこそが、あっちゃんのそれなのでした。それから、あっちゃんは、家族みんなにも“きらきら”があることに気づきます。傷や汚れ、まちがいや失敗といった、思わず「あ〜あ…」とため息をついてしまうようなことも、本当はがんばっているからこそ起きたことかもしれません。そんな日常にひそむ小さな“きらきら”を見つけるあたたかな幸せを感じてもらえたらと思います。
(他の紹介)著者紹介 新井 悦子
 筑波大学日本語日本文化学類卒業。子どもの本の編集者を経てふるさと長崎で童話作家に。日本児童文芸家協会会員。絵本学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
さこ ももみ
 東京都出身。東京学芸大学美術教育学科卒業。日本児童出版美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。