検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

我が国をめぐる諸外国の技術情報等の取得活動と波及問題 平成22年度(BSK)

著者名 防衛調達研究センター刊行物等編集委員会/編集
著者名ヨミ ボウエイ チョウタツ ケンキュウ センター カンコウブツ トウ ヘンシュウ イインカイ
出版者 防衛調達基盤整備協会
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104408604559/ワガ/2010貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1982
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950926035
書誌種別 和図書(一般)
著者名 防衛調達研究センター刊行物等編集委員会/編集
著者名ヨミ ボウエイ チョウタツ ケンキュウ センター カンコウブツ トウ ヘンシュウ イインカイ
出版者 防衛調達基盤整備協会
出版年月 2011.2
ページ数 97p
大きさ 30cm
分類記号 559
分類記号 559
書名 我が国をめぐる諸外国の技術情報等の取得活動と波及問題 平成22年度(BSK)
書名ヨミ ワガクニ オ メグル ショガイコク ノ ギジュツ ジョウホウ トウ ノ シュトク カツドウ ト ハキュウ モンダイ
副書名 (財)平和・安全保障研究所の調査研究成果報告
副書名ヨミ ザイ ヘイワ アンゼン ホショウ ケンキュウジョ ノ チョウサ ケンキュウ セイカ ホウコク
叢書名 BSK

(他の紹介)内容紹介 日本初・女性初の国連難民高等弁務官として、10年間、世界の難民のために尽力した緒方貞子。退任後の数年間、パーソナル・アシスタントとして近くでその姿を見続けた著者が、その生涯と強みを語る、「緒方貞子」の入門書。対象中学生以上。
(他の紹介)目次 第1章 緒方貞子という人(巨星堕つ
曽祖父は犬養毅 ほか)
第2章 UNHCRを知っていますか(緒方貞子は知られているが
難民とは ほか)
第3章 緒方貞子ならではこそ(第八代国連難民高等弁務官に就任
私とUNHCRの前途には何が待ち受けているのだろう ほか)
第4章 緒方貞子のバトンを受け継ぐ(バトンをつなぎたい
緒方の強み1 並みはずれた体力 ほか)
(他の紹介)著者紹介 中村 恵
 1960年東京都生まれ。東京外国語大学卒業後、フランスに留学。1989年に国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)に就職。ジュネーヴ本部、駐日事務所広報室勤務ののち、ミャンマーにて援助現場での活動に従事。2000年末にUNHCRを退職し、2001年に筑波大学大学院修士課程カウンセリングコース修了。NPO法人国連UNHCR協会の設立に関わり、職員として勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。