検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

とっておきの名探偵 ([ミルキー杉山のあなたも名探偵シリーズ])

著者名 杉山 亮/作
著者名ヨミ スギヤマ アキラ
出版者 偕成社
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106406770913/スギ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

冲方 丁
2021
159.79 159.79
人生訓 高齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951273177
書誌種別 和図書(一般)
著者名 杉山 亮/作   中川 大輔/絵
著者名ヨミ スギヤマ アキラ ナカガワ ダイスケ
出版者 偕成社
出版年月 2014.6
ページ数 146p
大きさ 22cm
ISBN 4-03-345400-9
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 とっておきの名探偵 ([ミルキー杉山のあなたも名探偵シリーズ])
書名ヨミ トッテオキ ノ メイタンテイ
内容紹介 探偵・ミルキー杉山といっしょに謎解きを楽しみ、犯人を当てよう! 偶然乗ったバスの中で事件にまきこまれた「チロのビーナス事件」と、おさわがせシスターズの依頼とムッシュの出現が同時におきた「ムッシュの休日」を収録。
著者紹介 1954年東京生まれ。保育士として各地の保育園などに勤務。手づくりおもちゃ屋(なぞなぞ工房)を主宰。著書に「たからものくらべ」「子どものことを子どもにきく」「空をとんだポチ」など。
叢書名 [ミルキー杉山のあなたも名探偵シリーズ]

(他の紹介)内容紹介 現在の70代の日本人は、かつての70代とはまったく違う。格段に若々しく、健康になった70代の10年間は、人生における「最後の活動期」となった。この時期の過ごし方が、その後、その人がいかに老いていくかを決めるようになったのだ。70代に努力することで、要介護になる時期をできるだけ遅らせ、晩年も若々しさを保つことができる。ただ、70代には特有の脆弱さがあることも事実。無自覚に過ごしていれば、自然と老いは加速していく。そのため、老いを遠ざけようと意図的に生活することが求められる。老いを遅らせる70代の生き方とはいかなるものか。30年以上にわたって高齢者医療の現場に携わってきた著者が説く。
(他の紹介)目次 第1章 健康長寿のカギは「70代」にある(いまの70代は、かつての70代とはまったく違う
もはや70代は現役時代の延長でいられる期間となった ほか)
第2章 老いを遅らせる70代の生活(何事においても、「引退」などしてはいけない
働くことは、老化防止の最高の薬 ほか)
第3章 知らないと寿命を縮める70代の医療とのつき合い方(いま飲んでいる薬を見直してみよう
血圧、血糖値はコントロールしすぎない ほか)
第4章 退職、介護、死別、うつ…「70代の危機」を乗り越える(定年後の喪失感をどう克服するか
趣味は働いているうちにつくろう ほか)


目次


内容細目

1 チロのビーナス事件   5-47
2 ムッシュの休日   49-146
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。