検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

萩原朔太郎詩集 (にほんの詩集)

著者名 萩原 朔太郎/著
著者名ヨミ ハギワラ サクタロウ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107684292911.56/ハギ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

工藤 ノリコ
2021
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952103646
書誌種別 和図書(一般)
著者名 萩原 朔太郎/著
著者名ヨミ ハギワラ サクタロウ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2022.5
ページ数 158p
大きさ 20cm
ISBN 4-7584-1403-6
分類記号 911.56
分類記号 911.56
書名 萩原朔太郎詩集 (にほんの詩集)
書名ヨミ ハギワラ サクタロウ シシュウ
内容紹介 人間の感情のすみずみに響きわたる言葉で、人生や故郷を想う気持ちをうたいあげ、その後の詩の歴史に大きな影響を与えた萩原朔太郎。日本を代表する叙情詩人の名詩選集。井坂洋子の巻末エッセイ付き。
著者紹介 1886〜1942年。群馬県生まれ。詩人。著書に「月に吠える」「蝶に夢む」など。
叢書名 にほんの詩集

(他の紹介)内容紹介 むかしあるところに、ノラネコぐんだんがいました。ノラネコぐんだんは8匹のノラネコで、海の果ての洞窟で見つけた宝物を袋につめ、広い世界を旅していました。各地の名物魚料理を味わいながら、広い世界を旅していたある日、恐ろしい噂を耳にして―!?ニャー、今度こそ大ピンチ!?それでも冒険はやめられない!!ノラネコぐんだんシリーズ長編物語第2弾。
(他の紹介)著者紹介 工藤 ノリコ
 1970年神奈川県生まれ。女子美術短期大学卒業。絵本作家、漫画家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 詩集『月に吠える』より   9-37
2 詩集『青猫』より   39-60
3 詩集『蝶を夢む』より   61-75
4 「青猫」以後   77-87
5 詩集『純情小曲集』より   89-113
6 詩集『氷島』より   115-133
7 散文詩集『宿命』より   135-142
8 拾遺詩篇   143-149
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。