蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
胃がん手術後の安心ごはん (食事療法はじめの一歩シリーズ)
|
著者名 |
青木 照明/著
|
著者名ヨミ |
アオキ テルアキ |
出版者 |
女子栄養大学出版部
|
出版年月 |
2020.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0107501892 | 494.6/アオ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
どてっ
田口 麻由/作,…
ばんそうこうくださいな
矢野 アケミ/作
かいけつゾロリきょうふのエイリアン
原 ゆたか/さく…
近くて遠くて、甘くて苦い[2]
櫻 いいよ/作,…
ノラネコぐんだんケーキをたべる
工藤 ノリコ/著
ふしぎ駄菓子屋銭天堂14
廣嶋 玲子/作,…
レストランのおばけずかん : ふら…
斉藤 洋/作,宮…
ちいさなちいさなうみのおさんぽ
さかい さちえ/…
クスノキの番人
東野 圭吾/著
まちのおばけずかん : マンホール…
斉藤 洋/作,宮…
おもしろい話、集めました。R
ひの ひまり/作…
人狼サバイバル[4]
甘雪 こおり/作…
人狼サバイバル[3]
甘雪 こおり/作…
こちょこちょこちょ
日隈 みさき/さ…
ハッピーフィート
ジョージ・ミラー…
ねられんねられんかぼちゃのこ
やぎゅう げんい…
えんそくのおばけずかん : おいて…
斉藤 洋/作,宮…
パラサイト : 半地下の家族
ポン ジュノ/監…
きみと100年分の恋をしよう[1]
折原 みと/作,…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂13
廣嶋 玲子/作,…
100
名久井 直子/さ…
ねえねえあのね
しもかわら ゆみ…
人狼サバイバル[5]
甘雪 こおり/作…
世界一クラブ[10]
大空 なつき/作…
かいけつゾロリのレッドダイヤをさが…
原 ゆたか/さく…
パンどろぼう
柴田 ケイコ/作
きみと100年分の恋をしよう[2]
折原 みと/作,…
将棋囲い事典100+ : エルモ!…
将棋世界編集部/…
近くて遠くて、甘くて苦い[1]
櫻 いいよ/作,…
兄が3人できまして : 王子様の…2
伊藤 クミコ/作…
ジュニア空想科学読本20
柳田 理科雄/著…
大迫力!世界の都市伝説大百科
朝里 樹/監修
世界一クラブ[8]
大空 なつき/作…
清明
今野 敏/著
ジュニア空想科学読本21
柳田 理科雄/著…
推し、燃ゆ
宇佐見 りん/著
ざんねんないきもの事典 : …さらに
今泉 忠明/監修…
ヘアアレンジパーフェクトBOOK …
馬場 麻子/監修
恐竜トリケラトプスとあくまのもり …
黒川 みつひろ/…
夜明けのすべて
瀬尾 まいこ/著
カレーのおうさま
山本 祐司/さく
兄が3人できまして : 王子様の…1
伊藤 クミコ/作…
52ヘルツのクジラたち
町田 そのこ/著
人狼サバイバル[2]
甘雪 こおり/作…
すみっこのかくれんぼ : れいぞう…
うえだ しげこ/…
きたきた捕物帖
宮部 みゆき/著
半沢直樹 アルルカンと道化師
池井戸 潤/著
図解大事典猛毒生物
加藤 英明/著
ねぐせのしくみ
ヨシタケ シンス…
ばけばけばけばけばけたく…おかしの巻
岩田 明子/ぶん…
おたすけこびととおべんとう : W…
なかがわ ちひろ…
いちにちうんち
ふくべ あきひろ…
パンでんしゃ
有田 奈央/文,…
えにし屋春秋
あさの あつこ/…
54字の百物語 : 意味がわかると…
氏田 雄介/編著…
世界一クラブ[9]
大空 なつき/作…
ぼくらはもりのダンゴムシ
まつおか たつひ…
はかせのふしぎなプール
中村 至男/さく
もりのかばんやさん
ふくざわ ゆみこ…
ヤバイ親友は知っている
藤本 ひとみ/原…
今日から死神やってみた![1]
日部 星花/作,…
いつつごうさぎのきっさてん
まつお りかこ/…
NEWマーク・記号の大百科4
太田 幸夫/監修
映画ドラえもん超全集 : ドラえも…
藤子・F・不二雄…
ようかいむらのどっきりハロウィン
たかい よしかず…
恐竜トリケラトプスとティラノきょう…
黒川 みつひろ/…
ぱぱんがパン!
柴田 ケイコ/作
もしものせかい
ヨシタケ シンス…
アンダーグラウンド
エミール・クスト…
自転しながら公転する
山本 文緒/著
今日から死神やってみた![2]
日部 星花/作,…
イベントおりがみ : おって楽しい…
主婦の友社/編
こんにちは!わたしのえ
はた こうしろう…
世界のスポーツカー図鑑
妖怪のど自慢
広瀬 克也/作
まじょのナニーさん[6]
藤 真知子/作,…
まちがいなく名探偵
杉山 亮/作,中…
おひめさまになれるまほうのとびら
真瀬 ひかる/著
ぎょうれつのできるスパゲッティやさ…
ふくざわ ゆみこ…
まんぷくよこちょう
なかざわ くみこ…
おばけのうんどうかい
むらい かよ/著
殺人現場は雲の上
東野 圭吾/著
りんごちゃん
さとう めぐみ/…
あかいしろくま
柴田 ケイコ/作…
キモイけど実はイイヤツなんです。 …
ろう/著,實吉 …
逆ソクラテス
伊坂 幸太郎/著
ねずみくんはめいたんてい
なかえ よしを/…
カワイイ!はじめてのハンドメイドB…
ハピかわ手作りく…
54字の物語 ZOO : 超短編小…
氏田 雄介/編著…
パンダのパンだ
牛窪 良太/作
リトル☆バレリーナ1
工藤 純子/作,…
かしたつもり×もらったつもり
かさい まり/さ…
じごくバス
有田 奈央/作,…
妖怪の子預かります1
廣嶋 玲子/作,…
ウルトラマンとぼくらVS.怪獣ぐん…
山本 孝/作・絵…
ぼくは犬や
ペク ヒナ/作,…
おにぎりをつくる
高山 なおみ/文…
謎解きホームルーム : 1話…[1]
日本児童文芸家協…
5回で折れるかざれる!あそべる!…2
いしかわ まりこ…
みそしるをつくる
高山 なおみ/文…
前へ
次へ
耳鳴りをよくする食事 : 名医が教…
坂田 英明/著,…
胃がん「手術後」の不安をなくす新し…
佐野 武/監修
大腸を切った人のための毎日おいしい…
塩澤 学/監修,…
胆石・胆のう炎・膵炎のおいしい献立…
加藤 眞三/病態…
成長期から思春期のクローン病・潰瘍…
清水 俊明/著,…
胃を切った人のための毎日おいしいレ…
木下 敬弘/監修…
腎臓病とわかったら最初に読む食事の…
森 維久郎/医学…
患者さんのための胃がん…2023年版
日本胃癌学会/編
食物アレルギー栄養しっかりごはん …
今井 孝成/監修…
食物アレルギー栄養しっかりごはん …
今井 孝成/監修…
腎臓病の食品早わかり : 塩分、た…
牧野 直子/監修…
血糖値を下げる簡単メニュー : 組…
井上 修二/医学…
いくつになっても「骨」は育つ!
今泉 久美/著
最新女子栄養大学栄養クリニックの糖…
女子栄養大学栄養…
減塩のための食品交換表
大月 邦夫/編著
貧血の人の基本の食事
鈴木 謙/監修,…
胃癌治療ガイドラ…2021年7月改訂
日本胃癌学会/編
子どもの食物アレルギーあんしんBO…
今井 孝成/監修…
子どもの食物アレルギーあんしんBO…
今井 孝成/監修…
目で見る腎臓病の人のための食材&料…
主婦の友社/編
前立腺がん病後のケアと食事 : 手…
頴川 晋/監修
食品別糖質量ハンドブック : ダイ…
江部 康二/監修
腎臓病低たんぱく質の肉魚おかず :…
女子栄養大学栄養…
がん患者さんのための国がん東病院…2
腎臓病透析患者さんのための献立集 …
宮本 佳代子/監…
乳がん病後のケアと食事 : 手術後…
佐伯 俊昭/監修
摂食と健康の科学
高田 明和/編集
胃がん・食道がん病後のケアと食事 …
山田 和彦/監修
糖尿病腎症の毎日ごはん : 糖尿病…
長坂 昌一郎/病…
慢性閉塞性肺疾患COPDの安心ごは…
福永 興壱/病態…
抗がん剤・放射線治療を乗り切り、元…
勝俣 範之/監修…
大腸がん病後のケアと食事 : 手術…
上野 秀樹/監修
腎臓病たんぱく質40gの献立集
宮本 佳代子/監…
眼科医がすすめる目の不調を感じたら…
平松 類/監修
減塩のすべて : 理論から実践まで
日本高血圧学会減…
クローン病・潰瘍性大腸炎の毎日おい…
高添 正和/病態…
アルツハイマー病を防ぐ食事 : 最…
リチャード・イサ…
痛風・高尿酸血症の安心ごはん : …
菅野 義彦/病態…
弱った心臓を守る安心ごはん : 狭…
佐藤 直樹/病態…
最新ひと目でわかる腎臓病の人のため…
主婦の友社/編
更年期からのコレステロールを下げる…
田中 明/病態監…
病気を防ぐ!改善する!「食べ方」事…
「きょうの健康」…
最新食べて治す医学大事典
根本 幸夫/監修…
高血圧の毎日ごはん : 「血圧が高…
佐藤 直樹/病態…
痔で悩む人の毎日ごはん : おしり…
松島 誠/病態監…
おかずレパートリー過敏性腸症候群 …
松枝 啓/監修,…
食物アレルギーお弁当のABC : …
有田 孝司/編著…
薬膳・漢方食材&食べ合わせ手帖
喩 静/監修,植…
おかずレパートリー透析・腎移植 :…
菅野 義彦/病態…
国立がん研究センターの胃がんの本
片井 均/ほか監…
おかずレパートリー慢性肝炎・肝硬変…
加藤 眞三/病態…
おかずレパートリー腎臓病 : 67…
菅野 義彦/病態…
便秘解消の毎日ごはん : 食べてす…
川邉 正人/病態…
おかずレパートリー脂肪肝・非アルコ…
加藤 眞三/病態…
腎臓病の食品早わかり : 塩分、た…
牧野 直子/監修…
抗がん剤・放射線治療と食事のくふう…
山口 建/監修,…
胃癌治療ガイドラ…2018年1月改訂
日本胃癌学会/編
おかずレパートリー胃・十二指腸潰瘍…
宮崎 招久/病態…
ステージ別腎臓病の治療とケア : …
富野 康日己/著
おかずレパートリー胆石・胆のう炎・…
加藤 眞三/病態…
減塩のための食品交換表
大月 邦夫/編著
毎日おいしく食べる!大腸を切った人…
金光 幸秀/監修
よくわかる塩分1日6gで血圧を正常…
忍田 聡子/指導…
胃がん
比企 直樹/著
クローン病・潰瘍性大腸炎の安心おか…
田中 可奈子/料…
腎臓病食品交換表 : 治療食の基準
黒川 清/監修,…
ゆるやかな糖質制限食による…2016
灰本 元/編著
女子栄養大学栄養クリニックのコレス…
弥冨 秀江/著,…
胃がん : 完治をめざす最新治療ガ…
佐野 武/監修
認知症の食事ケア ともに笑顔の毎日…
山口 晴保/監修…
認知症の食事ケア ともに笑顔の毎日…
山口 晴保/監修…
食品別糖質量ハンドブック : ダイ…
江部 康二/監修
過敏性腸症候群の安心ごはん : 食…
松枝 啓/監修
脂質異常症<コレステロールと中性脂…
寺本 民生/監修
臨床調理
玉川 和子/著,…
透析・腎移植の安心ごはん : 自分…
菅野 義彦/病態…
女子栄養大学栄養クリニックの血糖値…
弥冨 秀江/著,…
栄養学と食事療法大事典 : 栄養ケ…
L.キャスリーン…
腎臓病の満足ごはん : ゆるい制限…
菅野 義彦/病態…
糖質制限の真実 : 日本人を救う革…
山田 悟/著
バリウム検査は危ない : 1000…
岩澤 倫彦/著
子どもが喜ぶ食物アレルギー安心レシ…
千葉 友幸/監修…
胃を切った人のおいしい回復レシピ3…
主婦の友社/編,…
脂肪肝・NASH・アルコール性肝炎…
加藤 眞三/病態…
ちょっと具合のわるいときの子どもの…
若江 恵利子/指…
糖尿病の食事
河盛 隆造/監修…
高血圧の食事
島田 和幸/監修…
うつ病の毎日ごはん : 国立精神・…
功刀 浩/著,今…
腎臓を長持ちさせる安心献立レシピ …
忍田 聡子/指導…
胃・十二指腸潰瘍の安心ごはん : …
宮崎 招久/病態…
糖尿病専門病院が教える日本で一番お…
正名会池田病院/…
わたしの手帳 : 大切な自分と向き…
がんフォーラム山…
胆石・胆のう炎・膵炎の安心ごはん …
加藤 眞三/病態…
家族みんなで食べられる三ツ星透析食…
H・N・メディッ…
慢性肝炎・肝硬変の安心ごはん : …
加藤 眞三/病態…
血圧を下げる特効Book
浅野 次義/監修…
食物アレルギー児のための食事と治療…
伊藤 節子/執筆
クローン病・潰瘍性大腸炎の安心ごは…
田中 可奈子/献…
糖尿病の満足ごはん : だれでも無…
綿田 裕孝/病態…
動脈硬化を防ぐおいしいレシピ : …
植木 もも子/レ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951947583 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
青木 照明/著
金原 桜子/著
|
著者名ヨミ |
アオキ テルアキ キンパラ オウコ |
出版者 |
女子栄養大学出版部
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-7895-1889-5 |
分類記号 |
494.655
|
分類記号 |
494.655
|
書名 |
胃がん手術後の安心ごはん (食事療法はじめの一歩シリーズ) |
書名ヨミ |
イガン シュジュツゴ ノ アンシン ゴハン |
副書名 |
胃を失ったあとの後遺症を防ぐ! |
副書名ヨミ |
イ オ ウシナッタ アト ノ コウイショウ オ フセグ |
内容紹介 |
食べ方をかえて、後遺症とさようなら! 胃を切った人の食生活のポイントや生活の注意点を説明し、安心して食べられる献立を朝昼夕に分けて紹介。体にやさしい単品レシピや、少量でも栄養価を高めるレシピ等も収録する。 |
著者紹介 |
東京慈恵医科大学客員教授。医学博士。胃を切った人友の会「アルファ・クラブ」顧問。 |
叢書名 |
食事療法はじめの一歩シリーズ
|
(他の紹介)内容紹介 |
胃を切除してがんは治ったのに、食事をとるとつかえて苦しい、冷や汗が出る、動悸やめまいがする、手足がしびれるなど、原因不明の体調不良に悩まされたり、しっかり食べて体力をつけたいのに、食欲が湧かない、病的にやせてしまった…それは胃切除後の新しい病態―この後遺症を防ぐには食事がカギ。そのヒント。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 知っておきたい胃を切った人の食生活のポイント(病気のことを知ろう1―胃を切った人たちの体験談 病気のことを知ろう2―消化のしくみと胃の役割 ほか) 第2章 体にやさしい単品レシピ(スープ・汁物―落とし卵とキャベツのみそ汁ほか(7品) 主食―長芋と卵の雑炊ほか(6品) ほか) 第3章 安心して食べられる献立(卵、魚の缶詰め、ふりかけ利用の時短献立 焼きザケ、納豆、みそ汁の定番にひとくふう献立 ほか) 第4章 少量でも栄養価を高めるレシピ(サバの立田焼きの献立 鶏もも肉のソテー バジルソースほか(単品5品) ほか) 第5章 便利な常備菜(肉類―手作りサラダチキンほか(5品) 魚介類―白身魚の南蛮漬け風ほか(4品) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
青木 照明 東京慈恵会医科大学客員教授、医学博士。胃を切った人友の会「アルファ・クラブ」顧問。東北大学医学部卒業。東京慈恵会医科大学大学院博士課程、米国ワシントン州立大学臨床病理学レジデント課程修了、東京慈恵会医科大学外科学講座主任教授、同大学理事、米国ウィスコンシン大学客員教授などを歴任。専門分野は消化器外科一般で、消化性潰瘍の治療と発がん、逆流性食道炎の病態と外科治療、胃切除術後の機能障害などの研究を重ねる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 金原 桜子 管理栄養士、料理家。1997年東京家政大学短期大学部栄養科卒業後、病院、高齢者施設に勤務。その後、企業でメニュー開発や料理研究家のアシスタントなどを経て独立。書籍、雑誌、食品メーカーでのレシピ開発や、妊婦から乳幼児までの栄養指導なども行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ