検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コンピュータに記憶を与えた男 

著者名 ジェーン・スマイリー/著
著者名ヨミ ジェーン スマイリー
出版者 河出書房新社
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106698301548.2/スマ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
728.21 728.21
繊維製品 室内装飾

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410021313
書誌種別 和図書(一般)
著者名 司馬 江漢/著
著者名ヨミ シバ コウカン
出版者 八坂書房
出版年月 1994.2
ページ数 385,51p
大きさ 23cm
ISBN 4-89694-718-5
分類記号 081.5
分類記号 081.5
書名 司馬江漢全集 3
書名ヨミ シバ コウカン ゼンシュウ
内容紹介 江戸学芸の鬼才江漢、初の全集。第3巻は啓蒙・窮理篇として、「地球全図略説」「おらんだ俗話」「西洋画談」などの14篇と雑纂を収録、それぞれに関連した図を付し、簡単な解題をほどこした。
著者紹介 1747〜1818年。江戸中・後期の洋風画家、思想家。平賀源内らの影響を受け洋風画に移り、日本初の腐蝕銅版画の制作に成功。著書に「春波桜筆記」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。