検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生理心理学と精神生理学 第1巻

著者名 堀 忠雄/監修
著者名ヨミ ホリ タダオ
出版者 北大路書房
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107122145141.2/セイ/1貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1982
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951624793
書誌種別 和図書(一般)
著者名 堀 忠雄/監修   尾崎 久記/監修
著者名ヨミ ホリ タダオ オザキ ヒサキ
出版者 北大路書房
出版年月 2017.5
ページ数 10,313p
大きさ 26cm
ISBN 4-7628-2972-7
分類記号 141.2
分類記号 141.2
書名 生理心理学と精神生理学 第1巻
書名ヨミ セイリ シンリガク ト セイシン セイリガク
内容紹介 生理心理学と精神生理学のテキスト。第1巻は、生理心理学誕生の歴史的経緯から、研究法の基礎的内容までを重点的に解説。動物実験も含めた脳と行動の関係、および身体各部位の生体反応の計測技術と解析方法について詳述する。
基礎
坂田 省吾/編集

(他の紹介)内容紹介 第二次大戦中、フランスを占領したナチス・ドイツは、全ブドウ畑を対象とするワイン生産・取引の大規模な収奪システムを構築した。従来は愛国的な抵抗運動(レジスタンス)の文脈で語られることの多かった商人や生産者たちの神話を覆し、彼らが実際は対独協力(コラボラシオン)で多大な利益を得ていたという歴史的事実の全体像を、膨大な一次史料を掘り起こして初めて実証的に明るみに出した問題作。
(他の紹介)目次 第1章 ワイン、戦争に参入する
第2章 ワイン・ラッシュ
第3章 大揺れ
第4章 敗北が幸運となる時代
第5章 戦争に酔う
第6章 呑み込まれたあらゆる恥
(他の紹介)著者紹介 リュカン,クリストフ
 1969年、ブルゴーニュに生まれる。ブドウとワイン世界の歴史の専門家。ブルゴーニュ大学(ディジョン)提出の学位論文「ブルゴーニュのワイン卸商―1800年から現代までの歩み、家系、組織網」で博士号取得、後に歴史学教授資格者。パリ政治学院や、ディジョンのブドウ栽培学とワイン醸造学の大学付属研究所(ジュール・ギュイヨ研究所)の講師で、ブルゴーニュ・フランシュ=コンテ大学のユネスコ講座「ワインの文化と伝統」の担当者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宇京 頼三
 1945年生まれ。三重大学名誉教授。フランス文学・独仏文化論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。