蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0107343782 | 493.6/ツウ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
万引き家族
是枝 裕和/監督…
おしりたんてい かいとうとねらわれ…
トロル/さく・え
やまなしモモのえほん : ハクとモ…
東仲倶楽部/作,…
おしりたんてい カレーなるじけん
トロル/さく・え
しょうがくせいのおばけずかん : …
斉藤 洋/作,宮…
だっぴ!
北村 直子/作
おしりたんてい ラッキーキャットは…
トロル/さく・え
レストランのおばけずかん : だん…
斉藤 洋/作,宮…
希望の糸
東野 圭吾/著
ノラネコぐんだんカレーライス
工藤 ノリコ/著
みんなのおばけずかん : みはりん…
斉藤 洋/作,宮…
なんだろうなんだろう
ヨシタケ シンス…
かいけつゾロリうちゅう大さくせん
原 ゆたか/さく…
わたしのわごむはわたさない
ヨシタケ シンス…
ころべばいいのに
ヨシタケ シンス…
人狼サバイバル[1]
甘雪 こおり/作…
ぼくはなきました
くすのき しげの…
老人初心者の覚悟
阿川 佐和子/著
ちいさなちいさなほしのあかり
さかい さちえ/…
ふみきりくん
えのもと えつこ…
世界一クラブ[7]
大空 なつき/作…
そっくりこ
中川 ひろたか/…
かいけつゾロリスターたんじょう
原 ゆたか/さく…
おもしろい話、集めました。P
あさば みゆき/…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂12
廣嶋 玲子/作,…
もじもじこぶくん
小野寺 悦子/ぶ…
武田信玄と上杉謙信
山本 博文/監修…
アイスクリームおうこく
ナカオ マサトシ…
ばけばけばけばけばけ…おるすばんの巻
岩田 明子/ぶん…
こんどこそは名探偵
杉山 亮/作,中…
パンのふわふわちゃん
かとう ようこ/…
カードゲームのひみつ
梅屋敷 ミタ/ま…
サイダーのひみつ
海野 そら太/ま…
ようかいむらのじごくえんそく
たかい よしかず…
さよならの儀式 : 8 Scien…
宮部 みゆき/著
ざんねんないきもの事典 : …もっと
今泉 忠明/監修…
へんしんバス
あきやま ただし…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂11
廣嶋 玲子/作,…
ふしぎ!?なんで!?毒生物おもしろ…
柴田 佳秀/著
百桃太郎
原 京子/文,原…
そらの100かいだてのいえ : ミ…
いわい としお/…
おばけとしょかん[1]
斉藤 洋/作,森…
恐竜トリケラトプスとゴルゴサウルス…
黒川 みつひろ/…
まじょのナニーさん[5]
藤 真知子/作,…
傲慢と善良
辻村 深月/著
おばけひめがやってきた!
むらい かよ/著
みらいのえんそく
ジョン・ヘア/作…
もちもち♥ぱんだ もちっとことわざ
金田一 秀穂/監…
あついあつい
垂石 眞子/さく
夜カフェ3
倉橋 燿子/作,…
思わず考えちゃう
ヨシタケ シンス…
おひめさまキティ
のぶみ/作,サン…
パンどうぶつえん
Coppe/作 …
大人気!!親子であそべるかわいい!…
新宮 文明/著
グリーン ブック
ピーター・ファレ…
マークの図鑑 : キッズペディア …
児山 啓一/監修
わくわく!ケーキやさん
白土 あつこ/作…
がんばるUMA事典 : YOUは何…
こざき ゆう/著…
たいこ
樋勝 朋巳/ぶん…
流浪の月
凪良 ゆう/著
乳酸菌のひみつ
おだぎ みを/ま…
大迫力!日本の都市伝説大百科
朝里 樹/監修
お肉のひみつ
大岩 ピュン/ま…
世界一クラブ[6]
大空 なつき/作…
世界一クラブ[5]
大空 なつき/作…
ライオンのおやつ
小川 糸/著
わんぱくだんのてんぐのすむやま
ゆきの ゆみこ/…
木曜日にはココアを
青山 美智子/著
チョコレートのひみつ
春野 まこと/ま…
ももちゃん
さとう めぐみ/…
巨大空港
鎌田 歩/さく
かみなのに
たにうち つねお…
ようかいむらのびっくりゆうえんち
たかい よしかず…
世界は「 」で満ちている
櫻 いいよ/著,…
THE侍ビジュアル超百科
田代 脩/監修
げんこつやまのたぬきさん
長野 ヒデ子/作…
夜カフェ2
倉橋 燿子/作,…
いい女、ふだんブッ散らかしており
阿川 佐和子/著
ファンタスティック・ビーストと黒い…
デイビッド・イェ…
世界のクルマ大百科 : 最新600…
学園ファイブスターズ1
宮下 恵茉/作,…
恐竜世界大百科
加藤 太一/監修
ようかい川柳 : ようかいも生きて…
石崎 なおこ/作…
おにゃけ
大塚 健太/作,…
ゲーム&クリエイター パソコンのひ…
マンガデザイナー…
54字の物語 参 : みんなでつく…
氏田 雄介/編著…
ジュニア空想科学読本16
柳田 理科雄/著…
頭がよくなるすごい!読書術
齋藤 孝/著,い…
まずはこれ食べて
原田 ひ香/著
マジナンデス : ぼくたちのすごい…
こざき ゆう/文…
おしゃカワ!はじめてのインテリアB…
ときめきルーム研…
10かいだてのおひめさまのおしろ
のはな はるか/…
じゃない!
チョー ヒカル/…
ようかいむらのだいうんどうかい
たかい よしかず…
キャベたまたんていじごくツアーへご…
三田村 信行/作…
くぬぎのもりのりすのがっこう
ふくざわ ゆみこ…
ノンタンたいそう1・2・3
キヨノ サチコ/…
牛乳のひみつ
深草 あざみ/ま…
世界一トホホな科学事典
左巻 健男/監修
傑作はまだ
瀬尾 まいこ/著
前へ
次へ
493.6 493.12 493.6 493.12
耳鳴りをよくする食事 : 名医が教…
坂田 英明/著,…
痛風の文化史
ロイ・ポーター/…
大腸を切った人のための毎日おいしい…
塩澤 学/監修,…
胆石・胆のう炎・膵炎のおいしい献立…
加藤 眞三/病態…
成長期から思春期のクローン病・潰瘍…
清水 俊明/著,…
胃を切った人のための毎日おいしいレ…
木下 敬弘/監修…
腎臓病とわかったら最初に読む食事の…
森 維久郎/医学…
食物アレルギー栄養しっかりごはん …
今井 孝成/監修…
食物アレルギー栄養しっかりごはん …
今井 孝成/監修…
腎臓病の食品早わかり : 塩分、た…
牧野 直子/監修…
血糖値を下げる簡単メニュー : 組…
井上 修二/医学…
いくつになっても「骨」は育つ!
今泉 久美/著
最新女子栄養大学栄養クリニックの糖…
女子栄養大学栄養…
減塩のための食品交換表
大月 邦夫/編著
高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン
日本痛風・尿酸核…
貧血の人の基本の食事
鈴木 謙/監修,…
子どもの食物アレルギーあんしんBO…
今井 孝成/監修…
子どもの食物アレルギーあんしんBO…
今井 孝成/監修…
痛風・高尿酸血症 : 最新治療法
日高 雄二/監修
目で見る腎臓病の人のための食材&料…
主婦の友社/編
前立腺がん病後のケアと食事 : 手…
頴川 晋/監修
食品別糖質量ハンドブック : ダイ…
江部 康二/監修
腎臓病低たんぱく質の肉魚おかず :…
女子栄養大学栄養…
胃がん手術後の安心ごはん : 胃を…
青木 照明/著,…
がん患者さんのための国がん東病院…2
腎臓病透析患者さんのための献立集 …
宮本 佳代子/監…
乳がん病後のケアと食事 : 手術後…
佐伯 俊昭/監修
摂食と健康の科学
高田 明和/編集
胃がん・食道がん病後のケアと食事 …
山田 和彦/監修
糖尿病腎症の毎日ごはん : 糖尿病…
長坂 昌一郎/病…
慢性閉塞性肺疾患COPDの安心ごは…
福永 興壱/病態…
抗がん剤・放射線治療を乗り切り、元…
勝俣 範之/監修…
大腸がん病後のケアと食事 : 手術…
上野 秀樹/監修
腎臓病たんぱく質40gの献立集
宮本 佳代子/監…
眼科医がすすめる目の不調を感じたら…
平松 類/監修
完全図解痛風・高尿酸血症のすべて …
谷口 敦夫/監修…
減塩のすべて : 理論から実践まで
日本高血圧学会減…
クローン病・潰瘍性大腸炎の毎日おい…
高添 正和/病態…
アルツハイマー病を防ぐ食事 : 最…
リチャード・イサ…
弱った心臓を守る安心ごはん : 狭…
佐藤 直樹/病態…
最新ひと目でわかる腎臓病の人のため…
主婦の友社/編
更年期からのコレステロールを下げる…
田中 明/病態監…
病気を防ぐ!改善する!「食べ方」事…
「きょうの健康」…
高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン
日本痛風・核酸代…
最新食べて治す医学大事典
根本 幸夫/監修…
高血圧の毎日ごはん : 「血圧が高…
佐藤 直樹/病態…
痔で悩む人の毎日ごはん : おしり…
松島 誠/病態監…
おかずレパートリー過敏性腸症候群 …
松枝 啓/監修,…
食物アレルギーお弁当のABC : …
有田 孝司/編著…
薬膳・漢方食材&食べ合わせ手帖
喩 静/監修,植…
おかずレパートリー透析・腎移植 :…
菅野 義彦/病態…
おかずレパートリー慢性肝炎・肝硬変…
加藤 眞三/病態…
おかずレパートリー腎臓病 : 67…
菅野 義彦/病態…
便秘解消の毎日ごはん : 食べてす…
川邉 正人/病態…
おかずレパートリー脂肪肝・非アルコ…
加藤 眞三/病態…
腎臓病の食品早わかり : 塩分、た…
牧野 直子/監修…
抗がん剤・放射線治療と食事のくふう…
山口 建/監修,…
おかずレパートリー胃・十二指腸潰瘍…
宮崎 招久/病態…
ステージ別腎臓病の治療とケア : …
富野 康日己/著
おかずレパートリー胆石・胆のう炎・…
加藤 眞三/病態…
減塩のための食品交換表
大月 邦夫/編著
毎日おいしく食べる!大腸を切った人…
金光 幸秀/監修
よくわかる塩分1日6gで血圧を正常…
忍田 聡子/指導…
クローン病・潰瘍性大腸炎の安心おか…
田中 可奈子/料…
腎臓病食品交換表 : 治療食の基準
黒川 清/監修,…
ゆるやかな糖質制限食による…2016
灰本 元/編著
女子栄養大学栄養クリニックのコレス…
弥冨 秀江/著,…
認知症の食事ケア ともに笑顔の毎日…
山口 晴保/監修…
認知症の食事ケア ともに笑顔の毎日…
山口 晴保/監修…
図解でわかる痛風・高尿酸血症 : …
谷口 敦夫/医学…
食品別糖質量ハンドブック : ダイ…
江部 康二/監修
過敏性腸症候群の安心ごはん : 食…
松枝 啓/監修
脂質異常症<コレステロールと中性脂…
寺本 民生/監修
臨床調理
玉川 和子/著,…
透析・腎移植の安心ごはん : 自分…
菅野 義彦/病態…
女子栄養大学栄養クリニックの血糖値…
弥冨 秀江/著,…
ウルトラ図解高尿酸血症・痛風 : …
細谷 龍男/監修
ウルトラ図解高尿酸血症・痛風 : …
細谷 龍男/監修
栄養学と食事療法大事典 : 栄養ケ…
L.キャスリーン…
腎臓病の満足ごはん : ゆるい制限…
菅野 義彦/病態…
糖質制限の真実 : 日本人を救う革…
山田 悟/著
子どもが喜ぶ食物アレルギー安心レシ…
千葉 友幸/監修…
胃を切った人のおいしい回復レシピ3…
主婦の友社/編,…
脂肪肝・NASH・アルコール性肝炎…
加藤 眞三/病態…
ちょっと具合のわるいときの子どもの…
若江 恵利子/指…
糖尿病の食事
河盛 隆造/監修…
高血圧の食事
島田 和幸/監修…
うつ病の毎日ごはん : 国立精神・…
功刀 浩/著,今…
腎臓を長持ちさせる安心献立レシピ …
忍田 聡子/指導…
胃・十二指腸潰瘍の安心ごはん : …
宮崎 招久/病態…
糖尿病専門病院が教える日本で一番お…
正名会池田病院/…
胆石・胆のう炎・膵炎の安心ごはん …
加藤 眞三/病態…
家族みんなで食べられる三ツ星透析食…
H・N・メディッ…
慢性肝炎・肝硬変の安心ごはん : …
加藤 眞三/病態…
血圧を下げる特効Book
浅野 次義/監修…
食物アレルギー児のための食事と治療…
伊藤 節子/執筆
クローン病・潰瘍性大腸炎の安心ごは…
田中 可奈子/献…
糖尿病の満足ごはん : だれでも無…
綿田 裕孝/病態…
動脈硬化を防ぐおいしいレシピ : …
植木 もも子/レ…
うつの症状を飲んで食べて改善、元気…
渡部 芳徳/監修…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951819868 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
菅野 義彦/病態監修
恩田 理恵/栄養指導・献立監修
金原 桜子/献立・料理
|
著者名ヨミ |
カンノ ヨシヒコ オンダ リエ キンパラ オウコ |
出版者 |
女子栄養大学出版部
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-7895-1886-4 |
分類記号 |
493.6
|
分類記号 |
493.6
|
書名 |
痛風・高尿酸血症の安心ごはん (食事療法はじめの一歩シリーズ) |
書名ヨミ |
ツウフウ コウニョウサンケッショウ ノ アンシン ゴハン |
副書名 |
激しい痛みの発作を防ぐ |
副書名ヨミ |
ハゲシイ イタミ ノ ホッサ オ フセグ |
内容紹介 |
痛風や高尿酸血症の基礎知識や生活・食生活のポイントを、図表を交えてわかりやすく解説。さらに、ヘルシーだけど量や味は満足感のある料理や献立を、栄養知識やおいしく作るコツなどとともに紹介する。 |
叢書名 |
食事療法はじめの一歩シリーズ
|
(他の紹介)内容紹介 |
健康診断で高尿酸値を指摘されたら、食生活を見直すチャンスです。痛風発作で激しい痛みを経験したら、その先に待ち受ける合併症を防ぐチャンスです。体は何度も警告しています。忙しい、めんどう、わからないをいい訳にしないで、ご自分の体をいたわってください。健康を手にした自信が、仕事もプライベートも充実させるはず。本書がその一助になればと願います。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 痛風ってなに?高尿酸血症って?(病気の基礎知識 生活のポイント 食生活のポイント 痛風・高尿酸血症のQ&A) 第2章 痛風・高尿酸血症の人のごはん(献立の基礎知識―適量を栄養バランスよく食べましょう 大満足のボリュームおかず 簡単副菜) |
(他の紹介)著者紹介 |
菅野 義彦 東京医科大学腎臓内科学分野主任教授、同病院副院長、同病院栄養管理科部長。医学博士。日本内科学会総合内科専門医・指導医、日本腎臓学会認定専門医・指導医。日本臨床栄養学会副理事長、日本病態栄養学会監事。1991年慶應義塾大学医学部卒業、同大学院医学研究科卒業。米国留学後、埼玉社会保険病院腎センター、埼玉医科大学腎臓内科、慶應義塾大学医学部血液浄化・透析センターを経て、現職。高血圧、腎臓病、血液浄化療法を専門とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 恩田 理恵 女子栄養大学栄養学部臨床栄養管理研究室教授。管理栄養士、博士(栄養学)。1988年女子栄養大学栄養学部卒業後、国立松本病院(現・独立行政法人国立病院機構まつもと医療センター)栄養管理室入職、国立立川病院(現・独立行政法人国立病院機構災害医療センター)勤務後、女子栄養大学助手、聖徳大学人文学部講師、同大学准教授、女子栄養大学栄養学部准教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 金原 桜子 管理栄養士、料理家。1997年東京家政大学短期大学部栄養科卒業後、病院・高齢者施設に勤務。その後、企業でメニュー開発や料理研究家のアシスタントなど経て独立。書籍・雑誌、食品メーカーのレシピ開発や、妊婦から乳幼児までの栄養指導なども行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ